カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Automaton』Steamにて配信開始。砂漠を一輪ロボットがゆく、一人旅
Cicle Interactiveは8月3日、『Automaton』をSteamにて配信開始した。『Automaton』は、3Dアドベンチャーゲーム。あわせて自サイト語りも少し。

ゲームボーイ/GBA互換携帯ゲーム機「Analogue Pocket」予約受付開始するもわずか8分で瞬殺。高い需要に開発元は増産を約束
Analogueは8月4日、ゲームボーイ・ゲームボーイカラー・ゲームボーイアドバンス互換機「Analogue Pocket」の予約受付を午前0時に開始した。わずか8分で完売。周辺機器についても12分で売り切れとなった。

アイルランドの作家、うっかり『ゼルダの伝説 BotW』のレシピを小説に登場させる。古代ローマの染料はハイラルダケにオクタの目玉
作家ジョン・ボイン氏は今年7月、新作歴史小説『A Traveller at the Gates of Wisdom』を上梓。その中でなぜか『ゼルダの伝説
ブレス オブ ザ ワイルド』のレシピが登場している。

『フォートナイト』に運転できる車がついに追加か。「ジョイライド」アップデートは8月5日配信
Epic Gamesは8月4日、公式Twitterアカウントにて8月5日に『フォートナイト』へ「ジョイライド」アップデートを配信することを告知した。アップデートでは運転可能な車が追加されるようだ。

次世代機タイトルの価格は「値上げするだけの価値がある」。値上げされる『NBA 2K21』のTake-Two CEOが自らの考えを述べる
Take-Two InteractiveのCEOであるStrauss Zelnick氏が、次世代コンソールにおける自社タイトルの値上げについて考えを語った。

『CoD:MW』『CoD:Warzone』シーズン5を紹介する映像公開。『CoD: Warzone』ではスタジアムが開放される
パブリッシャーのActivisionは8月4日、『Call of Duty: Modern Warfare』および『Call of Duty: Warzone』の最新トレイラーを公開した。シーズン5の内容が垣間見えるものとなっている。

『アサシン クリード ヴァルハラ』では猫を“抱きしめられる”。進化し続ける、ゲームの動物ふれあいマーケティング
Ubisoftは8月4日、『アサシン クリード』公式Twitterアカウントで、『アサシン クリード ヴァルハラ』にて猫を抱きしめられることを明らかにした。同作ではペットとふれあえるということ。単になでられるだけでなく、抱きかかえて愛でることができるようだ。

スパイダーマンが『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』に参戦決定。PS4/PS5版の独占コンテンツとして
スパイダーマンが『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』に参戦決定。アクションADV『Marvel’s Avengers』PS4/PS5版の独占コンテンツとして、2021年初頭に無料配信される。

PS5では、PS4向け周辺機器は使用できるのか。SIEがFAQを公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月3日、「PlayStation 5アップデート: PS4の周辺機器の互換性について」と題した記事をPlayStation.Blogに投稿した。

表情を分析する犯罪推理ADV『ライアートリック』Steam/BOOTHにて配信開始。容疑者の表情を手がかりに、真偽を見抜く
インディーゲームサークルであるアナバシスは、『ライアートリック』を配信開始した。『ライアートリック』は、容疑者の表情を手がかりに真相を探る、犯罪ミステリーADV。