カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
PS4『風ノ旅ビト』と『アンチャーテッド コレクション』が期間限定で国内無料配布へ。PS Plus加入も必要なし
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は4月15日、PS4向け『風ノ旅ビト』と『アンチャーテッド コレクション』を期間限定で無料配布すると発表した。
決闘アクション『Ato』Steamにて5月9日リリースへ。犬侍が子供を救うため、日本を駆けるメトロイドヴァニア
Tiny Warrior Gamesが開発を手がける『Ato』が、Steamにて5月9日にリリースされる。本作は、封建時代の日本がピクセルアートで描かれる探索型、いわゆるメトロイドヴァニアスタイルの2D決闘アクションだ。
SRPG『XCOM: Chimera Squad』サプライズ発表。天敵エイリアンと人間が共闘するキメラ系スピンオフ
パブリッシャー2Kは4月14日、『XCOM: Chimera Squad』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、発売日は現地時間4月24日。『XCOM: Chimera Squad』は、天敵エイリアンと共闘するスピンオフ作品だ。
『アサシン クリードII』Uplay PC版が期間限定で無料配布開始。アサシンになったエツィオの成長を描く三部作第一弾
Ubisoftは4月14日、『Assassin's Creed 2(アサシン クリードII)』のUplay PC版の無料配布を開始した。配布期間は4月17日午後10時まで。
『フォートナイト』に対する不満が爆発、「#RIPFortnite」タグがTwitterを席巻する。一方、愛情伝える「#ThankYouEpicGames」タグも
Twitterにおける『フォートナイト』界隈がいま、揺れている。「#RIPFortnite(『フォートナイト』よ安らかに眠れ」)」という不穏なハッシュタグ。その出自は実に根深いようだ。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』過去最長の無料ログインキャンペーン開始。最大192時間無料でプレイ可能
スクウェア・エニックスは4月14日、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の無料ログインキャンペーンを、Windows/Mac版にて本日から実施すると発表した。期間は5月17日まで。
『あつまれ どうぶつの森』で「ゲーム内アイテムの売買・トレード」を行うユーザーサイトが活況。善意で成り立つ市場広がる
『あつまれ どうぶつの森』では発売以降、マイデザインの交流や各図鑑に関するサポートなど、さまざまな非公式ツールがユーザーによって作成されている。そんななか、今度はゲーム内アイテムの売買およびトレードを行うコミュニティサイトが公開された。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』のエアリスを演じた海外声優、エアリス登場シーンに感極まって泣く
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の海外英語版のエアリスを演じたBriana White氏が、同作を実況プレイ。エアリス登場シーンに感極まり泣く映像が話題を呼んでいる。
発売予定のSteamタイトルのデモが遊べる「Steam Game Festival: Summer Edition」6月9日より開催へ。今後は他プラットフォームでも
Valveは4月14日、発売前の新作PCゲームを試遊できる「Steam Game Festival: Summer Edition」の実施を告知した。開催期間については今年6月9日から同月14日までが予定。
「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」パブリックコメント原本が報道により一部公開。ローカルIPアドレスによる疑惑も
香川県で、4月1日に施行された「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」。香川県議会で可決に至ったまでのプロセスも大いに問題視されているが、疑惑のあったパブリックコメント原本の内容を、KSB(瀬戸内海放送)が報じている。