カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
“中国人生ゲーム”『Chinese Parents』Nintendo Switch向けに国内発表。自由な高評価子育てシムが日本上陸
弊社アクティブゲーミングメディアの運営するパブリッシャーPLAYISMは、『Chinese Parents』を国内Nintendo Switch向けに発表した。
ライトノベル2Dアクションゲーム『蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪』Steam版が6月22日に配信決定
インティ・クリエイツは6月6日、ライトノベル2Dアクションゲーム『蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪』のSteam版を6月22日に配信すると発表した。
何でも出来るオープンワールドアクションRPG『クラフトピア』Steamにて2020年7月早期アクセス開始へ。ダンジョンを探索し、ベルトコンベアで牛を煮て、農場を自動化
ポケットペアは6月6日、『クラフトピア(Craftopia)』を「Indie Live Expo 2020」内にて正式発表した。「何でもできる」という謳い文句の、う狩り・農業・ハクスラ・建築・自動化要素のあるサンドボックス型3DサバイバルアクションRPG
少女が願いを叶えるADV『すみれの空』Steam/Nintendo Switch向けに発表。限られた時間の中で過ごす、山村の旅
GameTomoは6月6日、『すみれの空』を発表した。『すみれの空』はひとりの少女を操作し、神秘的な山村を旅するアドベンチャーゲームだ。
『Children of Morta 〜家族の絆の物語〜』日本語版がNintendo Switch / PlayStation 4向けに今冬リリース。家族の絆を描くピクセルアートARPG
『Children of Morta 〜家族の絆の物語〜』日本語版がNintendo Switch / PlayStation 4向けに今冬リリース。国内販売はDMM GAMES。家族の絆を描くピクセルアートARPGだ。
ハイスピード・メカアクション『Nimbus INFINITY』発表。『プロジェクト・ニンバス』シリーズ続編
パブリッシャーのGameTomoは5月6日、ハイスピード・メカアクションゲーム『Nimbus INFINITY』を、PC(Steam)およびコンソール向けに発表した。
田舎の実家に帰るやさしいADV『Forgotten Fields』正式発表。スランプに陥った小説家が、思い出に触れながら新作を執筆
インディースタジオFrostwood Interactiveは6月5日、現在開発中のアドベンチャーゲーム『Forgotten Fields』をPC向けに正式発表した。
Amazonのチーム対戦シューター『Crucible』、3モード中2つを削除へ。プレイヤーが激減する中、選択と集中により再起なるか
Amazonのチーム対戦シューター『Crucible』、3モード中2つを削除へ。『Crucible』は配信から2週間で同時接続プレイヤー数が1000人を切っている。そうした中、選択と集中により再起なるか。
ミステリーホラーゲーム『The Fable Woods』Steamにて2020年Q4配信へ。息子を探してたどる、不気味な森あるき
ドイツのゲーム会社Headup Gamesは6月4日、『The Fabled Woods』を2020年Q4に発売すると発表した。対応プラットフォームはSteamで、日本語対応予定。
ジョージ・フロイド追悼のため『GTAオンライン』がサービス一時停止。あらためて考える、ゲーム業界とBlack Lives Matter運動の関わり
ジョージ・フロイド追悼のため『GTAオンライン』がサービス一時停止。『NBA 2K20』では「I Can't Breathe」Tシャツ配布。あらためて考える、ゲーム業界とBlack Lives Matter運動の関わり。