カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

宇宙船修理Co-opアクション『Fueled Up』発表。最大4人で協力して船を直すハチャメチャ危機一髪
デベロッパーのFireline Gamesは4月13日、『Fueled Up』を発表した。『Fueled Up』は、最大4人のプレイヤーで、協力して宇宙船を修理するアクションゲームだ。

『VALORANT』にて“ファンアートのアイデア”が武器スキンに採用される。元ネタは海外掲示板に投稿された一枚の画像
Riot Gamesは4月13日、『VALORANT』の新スキン“Doodle Buds”を発表した。スキンはまさに“Doodle”(落書き)がコンセプトとなっている。

『No Man’s Sky』大型アプデ「Outlaws」発表&配信開始。宇宙海賊参上、密輸ミッションなど追加で宇宙がさらに物騒に
Hello Gamesは4月13日、『No Man’s Sky』向けのアップデート3.85「Outlaws」を配信した。宇宙海賊に関するコンテンツの追加などがおこなわれている。

ローグライクアクション『Vampire Survivors』最新アプデで、新要素アルカナが正式実装。さらに遊びが広がる
デベロッパーのponcleは4月13日、
『Vampire Survivors』にて最新パッチ0.5.0を配信した。 『Vampire Survivors』はSteamで早期アクセス配信中の見下ろし視点アクションゲームだ。

欧米のゲーム開発者達が「自分のゲームづくりに影響を与えたゲーム4本」を明かしていく。日本のゲームが強い
欧米のクリエイターたちが、ゲーム開発者としての自身の今の姿を形作ったという4本の作品を投稿。ほかの開発者にも、そうした作品を挙げるよう呼びかけた。その内容をまとめよう。

夜道探索アクション『夜廻三』体験版が4月14日配信へ。夜の学校へ忍び込む、体験版のオリジナルストーリーが展開
日本一ソフトウェアは4月13日、『夜廻三』の体験版を4月14日に配信すると発表した。『夜廻三』は、失った記憶を探して夜の街を巡る、夜道探索アクションゲームだ。

『メタルギアソリッド3』にて「はしご上りスキップ」グリッチが発見される。コブラ部隊もびっくりの超能力で名シーンを華麗にスルー
『メタルギアソリッド3』において、とある箇所を瞬間移動によってスキップするグリッチが見つかったようだ。印象的な演出をあっさりとスルーして、プレイ時間を短縮することに成功。

『フォートナイト』実況者ねこくん!が大麻所持で逮捕される。「ゲーム実況中は吸わないようにしていた」など供述
警視庁は、乾燥大麻を隠し持っていたとして、自称自営業の西川雄大容疑者を大麻取締法違反(所持)の疑いで再逮捕した。西川容疑者は、「ねこくん!」のチャンネル名で『フォートナイト』などの実況をおこなうYouTuberであった。

デッキ構築ゴルフゲーム『Golfie』無料プレイテスト期間限定開放中。人気ジャンルの謎融合っぷりを確かめるチャンス
Yogscast Gamesは4月12日より、『Golfie』のプレイテストをSteamにて開放中だ。4月13日12時時点では、ストアページからPlaytestに参加することで、すぐにゲームをプレイできる。

サブスク「Ubisoft+」日本でサービス開始。100タイトル以上のPCゲームが遊び放題、無料トライアル実施中
ユービーアイソフトは4月13日、サブスクリプションサービス「Ubisoft+」を日本でサービス開始したことを明らかにした。本日になり同社のメール登録者向けに正式に告知している。