カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズ最新作向け“ユーザーの意見拾い上げプログラム”「Battlefield Labs」発表。コミュニティの声を重視して開発
今回発表された「Battlefield Labs」は、開発元がコミュニティと共に『Battlefield』の次回作を構築するためのコラボレーションプログラム。

オープンワールド金鉱採掘シム『Gold Mining Simulator 2』Steam向けに正式発表。マルチ対応、金脈探してひたすら採掘一攫千金、でも重機をセルフ修理して節約も大事
PlayWayは2月2日、『Gold Mining Simulator 2』を正式発表した。アラスカを舞台に金鉱を採掘するシミュレーションゲームだ。

コズミックホラー医療シム『Do No Harm』Steamで3月6日配信へ。正気を保ちながら患者を治療し30日間生き延びる、しかし患者は「異常」を持ち込む
Darts Gamesは1月30日、『Do No Harm』を3月6日に配信すると発表した。「クトゥルフ神話」などで知られるH.P.ラヴクラフトのコズミックホラーの世界観が採用された、医療シミュレーションゲームだ。

ATMになって衝突しあうゲーム『WASTED』がSteamに突如登場、明日配信へ。とにかく不毛な金の取り合いが味わえるビジュアルアート
デベロッパーのStudio Alona Rodehは2月3日、『WASTED』のSteamストアページを公開した。PC(Steam)向けに2月4日、無料で配信される見込みだ。

『信長の野望 天下への道』スマホ向けに正式発表。『信長の野望·天道』の正式ライセンスを受ける新作、「道」が大事な持ち味をそのままに初心者向けの新システムも盛り込み
テンダゲームスは2月3日、『信長の野望 天下への道』を正式発表した。『信長の野望·天道』の正式ライセンスを受けて開発中の、スマートフォン向け作品だ。

根強い大ヒット育成ゲーム『リヴリーアイランド』新作『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』ひっそり正式発表。リヴリーと共に生きる「終末スローライフ」
ココネ株式会社は2月3日、『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』を正式発表した。『リヴリーアイランド』シリーズの新作だ。

崩壊英国ゾンビサバイバルホラーTPS『END LAND』Steam向けに発表。退役軍人がゾンビ、そして生存者と戦いながら妻との再会を目指す
デベロッパーのGhost Dog Filmsは2月3日、『END LAND』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2025年リリース予定。

『マーベル・ライバルズ』にて「チーターが発見されると試合ごと終了」システムひっそり実装。戦績に一切残らずチーターもBANで“なかったこと”に
『マーベル・ライバルズ』において「チート使用者が検出されると即座に試合が終了」となる仕組みがひっそりと導入されたという。終了された試合は無効となり、試合中の記録は戦績に一切残らないようだ。

スーパー「スーパーマリオ」オーナーが「米任天堂との商標争いに勝った」と報告。マリオさんのスーパーなのでスーパーマリオ
南米・コスタリカの食料品店「スーパーマリオ」のオーナーが、SNS上で「任天堂との商標争いに勝利した」と報告。注目を集めている。

Nintendo Switch『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』5月8日発売へ。新旧ビジュアルを切替可能、設定した名前で呼んでくれるEVS機能も搭載
コナミデジタルエンタテインメントは2月3日、恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』を5月8日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。本作は1995年発売の『ときめきメモリアル~forever with you~』をリマスター化した作品だ。