タグ Xbox Series X|S

『マーベル・ライバルズ』開発元、サポート役ヒーロー強化の方針示す。「ほかロールより不利すぎる」との意見噴出するなかで
NetEase Gamesは4月25日、『マーベル・ライバルズ』に向けて開発者ブログを更新。サポート役を主に担当する、ストラテジストの強化方針などを明らかにした。

高評価ゾンビサバイバル『Survivalist: Invisible Strain』ついに正式リリースへ。“人間関係調整”し組織力で生き残る
Ginormocorp Holdings Ltdは4月25日、『Survivalist: Invisible Strain』を正式リリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)/Xbox Series X|S。ゲーム内は日本語表示に対応している。

高評価サバイバー系ローグライト『Soulstone Survivors』6月17日に正式リリースへ。ハクスラ風ビルドシステムで充実やりこみアクション
Game Smithingは4月24日、『Soulstone Survivors』を6月17日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。また正式リリース日には本作のPS5版とXbox Series X|S版がリリースされる予定だ。

ターン制&アクションRPG『Clair Obscur: Expedition 33』、発売後約1日で売上50万本達成。“フランス発JRPG”が中国語圏・ヨーロッパでも人気を博す
Kepler Interactiveは4月25日、『Clair Obscur: Expedition 33』について50万本の売り上げを達成したと発表。発売後約1日での記録達成となり、中国語圏、ヨーロッパでの人気も目立っている。

『サブノーティカ2』新動画でついにゲームプレイ映像チラ見せ。マルチプレイの様子や、新たな生物・UI変化などいろいろ披露
Unknown Worldsは4月24日、『Subnautica 2(サブノーティカ2)』についてYouTube上でゲームプレイ映像をお披露目した。動画では新要素などが公開されている。

“JRPGの進化系”『Clair Obscur: Expedition 33』、初日でSteam同接「5万人超」の大人気。「ターン制RPG+がっつりアクション」な野心作、評判上々
Kepler Interactiveは4月24日、『Clair Obscur: Expedition 33』を発売。ターン制のRPGとアクション制が融合した戦闘などが好評を博している。

『ストリートファイター6』新追加キャラ「エレナ」のヒーリングは健在。『4』で猛威を振るった体力回復技、形を変えて続投
カプコンは4月25日、『ストリートファイター6』のYear 2追加キャラ「エレナ」について映像や技の詳細などを公開した。ヒーリングは形を変えつつも登場するようだ。

“可処分時間に優しい”オンライン協力FPS『FBC: Firebreak』、6月17日リリースへ。人気作『CONTROL』の世界観で繰り広げられる異次元シューター
Remedy Entertainmentは4月25日、『FBC: Firebreak』を6月17日にリリースすると告知した。

『オブリビオン』リマスターでは「録音ミス」まで健在。堂々リマスターされた“セリフ言い直し”
Bethesda Softworksが4月23日に発表し、配信開始した『The Elders Scrolls IV: Oblivion Remastered』では、オリジナル版に収録されていた“とあるミス”も忠実に残されており、ファンの間で話題となっているようだ。

『餓狼伝説 City of the Wolves』、ガナッチとマルコの「想定していないコンボ」が修正へ。発売前に発見された“即死コンボ”にさっそく対処
SNKは4月23日、『餓狼伝説 City of the Wolves』に向けて修正パッチを近日中に配信すると予告した。「サルバトーレ・ガナッチ」や「マルコ・ロドリゲス」の一部技のキャンセルタイミングなどが修正されるという。