タグ Xbox Series X|S

モンスター狩りARPG『Dauntless』Steam版が「圧倒的に不評」に。大型アプデ内容に問題指摘が続々、開発体制への懸念も
Phoenix Labsは基本プレイ無料アクションRPG『Dauntless』のSteam版および大型アップデートを配信開始した。しかし、同アップデートの内容が物議を醸している。

人気ポーション屋経営シム『Potion Craft』大型パッチ配信。庭のシステム刷新や才能スキルなどリニューアル&新要素沢山、なぜか『デイヴ・ザ・ダイバー』のデイヴも登場
tinyBuildは12月7日、『Potion Craft: Alchemist Simulator』向けにパッチ「魔法の庭2.0」を配信した。同アップデートでは、新要素の実装や、庭園の刷新などがおこなわれている。また『デイヴ・ザ・ダイバー』のデイヴも登場するようだ。

ハクスラARPG『Path of Exile 2』人気とハプニングが重なり“ログイン戦争”状態に。一時公式サイトまでダウンする混沌の盛況ぶり
Grinding Gear Gamesは12月7日に『Path of Exile 2』の早期アクセス配信を開始した。本作はリリース間もなく人気を博しているが、ユーザーが殺到しているようで、いわゆる“ログイン戦争”状態となっている。

『ボーダーランズ4』開発元の社長、「新トレイラーがヤバいくらいカッコいい」という感想を思わずポロリ。まだ言っちゃダメなのに
Gearbox Entertainmentの社長兼CEOのRandy Pitchford氏は12月5日、『ボーダーランズ4』の新トレイラーを制作していると報告。“まだ言うべきではない”情報だとしつつも、出来の良さに満足しているようだ。

『モンスターハンターワイルズ』では、イャンクックが「3体同時」に襲い来る。戦闘映像いきなりプチお披露目
カプコンは12月7日、『モンスターハンター』シリーズの英語向け公式Xアカウントに動画を投稿。『モンスターハンターワイルズ』における「イャンクック」との戦いを収めたゲームプレイ映像を披露した。

期待のハクスラARPG『Path of Exile 2』12月7日早期アクセス配信、事前ダウンロード開始へ。早期アクセス配信を記念してさまざまなキャンペーンを実施
Grinding Gear Gamesは、12月7日にハクスラARPG『Path of Exile 2』の早期アクセス配信を開始する。配信に先立ち、12月6日午前10時から、事前ダウンロードが開始された。本作の早期アクセスを記念して、さまざまなイベントやキャンペーンが実施されている。

『ディアブロ4』に初登場した協力プレイ必須ダンジョンに一部不満生じるも、開発者は「変えない信念貫く」。遊びの選択肢は多い方がいいとして
『ディアブロ4(Diablo IV)』の拡張パック「憎悪の器」にて初の協力プレイ必須ダンジョンが実装。開発者は不満の声も認識しているものの、あくまで暗黒の城塞については協力プレイ必須の仕様を変える気はないようだ。

HD-2D版『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』全世界「200万本」突破。Steamでの大盛況もあってか、さっそく大台達成
スクウェア・エニックスは12月6日、HD-2D版『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』の全世界出荷・ダウンロード本数が200万本を突破したと発表した。

高圧洗浄シム『パワーウォッシュシミュレーター』新無料DLC「スケートリンク」配信開始。汚れまみれのスケートリンクを、冬の装いに身を包みつつお掃除
スクウェア・エニックスは12月6日、『PowerWash Simulator(パワーウォッシュ シミュレーター)』向けのDLC「スケートリンク(ウィンター2024)」を配信開始した。価格は無料。

マーベルのチーム対戦シューター『マーベル・ライバルズ』リリースや否や「40万人超え」のSteamプレイヤー集める怪物級の人気。ヒーローやヴィラン激突6v6バトルに世界が熱狂
NetEase Gamesは12月6日、『マーベル・ライバルズ』をグローバルリリースした。対応プラットフォームは、PC(Steam/Epic Gamesストア)およびPS5/Xbox Series X|S。基本プレイ無料にて提供。Steamでの同時接続は40万人を突破している。