タグ PS5

『インフィニティニキ』公式、ユーザーの不満に対し“2度目の長文謝罪”を投稿。次回アプデを遅らせ、徹底的に問題解消すると約束
Infold Gamesは5月18日、『インフィニティニキ』にて4月29日に実施された大型アップデートVer1.5「泡沫季」に関して、改めて謝罪を投稿した。

MMOライフシム『Palia』今になって人気爆発。“史上最大アプデ”を受けて、盛り上がりも最高潮
Singularity 6 Corporationは5月14日、『Palia(パリア)』に向けて無料大型アップデート「Elderwood(エルダーウッド)」を配信開始。多数のプレイヤーが集まる盛り上がりを見せている。

注目の大型オープンワールド『紅の砂漠』はNVIDIA GeForce RTX 50シリーズ向けに最適化、DLSS 4など対応でリリースへ。高精細グラフィックを快適に遊べる
Pearl Abyssは5月19日、『紅の砂漠』PC版がリリース時点でNVIDIAの各種最新技術に対応することを発表した。レイトレーシングは、GeForce RTX 50シリーズGPU向けに最適化されて実装されているという。

魔法アクションRPG『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』8月21日発売へ。魔法と「結末」を取り戻す、魔法/アクション組み合わせバトル
コンパイルハートは5月19日、『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』をPS4/PS5/Nintendo Switch向けに8月21日発売すると発表。本作は魔法とアクションを駆使して戦う2Dアクションゲームだ。

セミオープンワールド配達ゲーム『Deliver At All Costs』5月22日配信へ。”ストアページ閲覧不可”から一転、国内発売決定
コナミデジタルエンタテインメントは5月20日、『Deliver At All Costs』を国内向けに正式発表した。1950年代の米国風の街を舞台に、さまざまな荷物を車で配達するアクションゲームだ。

『オーバーウォッチ2』の『ストリートファイター6』コラボ正式発表、明日5月21日から実施へ。ジュノ春麗、ソルジャー76ガイルなどのスキンお披露目
Blizzard Entertainmentは5月20日、『オーバーウォッチ2』の『ストリートファイター6』コラボについて正式発表した。

『ストリートファイター6』新追加キャラ「エレナ」先行プレイ感想。長いリーチと数々の派生技で、近中距離戦のプレッシャーを生む
この度弊誌は『ストリートファイター6』の新追加キャラである「エレナ」の先行試遊をする機会に恵まれた。本稿ではエレナを試遊プレイした感想をお届けする。

傑作アドベンチャー『Syberia』リマスター版発表。グラフィックやUIなどいろいろ刷新、20年以上を経て蘇る
Microidsは5月19日、『Syberia - Remastered』を発表し、2025年第4四半期に発売すると告知した。ADVゲーム『Syberia』のリマスター版だ。

『GTA6』は「完璧」を目指すために延期したと発売元CEOが豪語。延期は“限界突破”への布石
『グランド・セフト・オートVI』の発売元、Take-Two InteractiveのCEOを務めるStrauss Zelnick氏がIGNのインタビューに回答。同氏いわく、同作の延期は、「完璧」を目指すための布石だという。

武器鍛造アクション『ブレード・オブ・ファイア』無料体験版配信スタート。『メトロイド ドレッド』開発元の新作アクション、製品版へのデータ引き継ぎも可能
505 Gamesは5月16日、『Blades of Fire(ブレード・オブ・ファイア)』の無料体験版を配信した。本作は『メトロイド ドレッド』などの開発元が手がける、アクションアドベンチャーゲームだ。