タグ PC

『ポケポケ』配信後、対戦カードバトル『ゴッドフィールド』開発者がユーザー数の“激減”を報告。でもちゃんとマッチングする
株式会社ポケモンが10月30日より配信している『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の影響を受けて、ユーザー数が激減したゲームがあるようだ。ゲーム開発者の嘆きをもって伝えられている。

美少女ミリタリーSRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム(ドルフロ2)』11月12日9時からCBT開始へ。定員ありの期間限定テスト
HaoPlayおよびサンボーンジャパンは11月8日、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』のクローズドベータテストの詳細を公開した。同作のCBTは、11月12日9時よりPC/iOS/Android向けに実施予定。

吸血鬼サバイバル『V Rising』次回大型アプデ向けに、新エリアや遊びやすい新PvPモードなど新要素いろいろ開発中。正式リリースしたけど「まだまだ作りたい」
デベロッパーのStunlock Studiosは11月7日、『V Rising』の次回大型アップデートとなるバージョン1.1にて実装予定の要素を一部披露した。同バージョンでもさまざまな新要素や新マップなどが予定・検討されているという。

『ヘブンバーンズレッド』サービス開始以来の追加新ロール「ADMIRAL」実装。“強力すぎる”支援能力で部隊を支える指揮官が参戦
Wright Flyer Studios/Keyは11月7日、「ヘブバン情報局Vol.83」を放送した。本番組では、『ヘブンバーンズレッド』の今後のアップデート内容を紹介。その中で、サービス開始より初めて追加される新ロール「ADMIRAL」が、本日11月8日より同作に登場することが発表された。

呪いの絵画少女ホラー『まつろぱれっと』コンソール/Steam版11月15日配信へ。機嫌を損ねると殺される、恐ろしい絵と過ごす7日間
ケムコは11月8日、『まつろぱれっと』コンソール/PC版を11月15日に発売すると告知した。呪われた絵画の女の子と過ごすホラーアドベンチャーゲームだ。

大ヒット・ロシアンルーレットゲーム『Buckshot Roulette』最初のバージョンは”約2か月半”で開発、しかし苦労やお蔵入りアイデアもあった。開発者が明かす裏話いろいろ
『Buckshot Roulette』を手がけるインディーゲーム開発者のMike Klubnika氏が海外掲示板Reddit内で「AMA(Ask Me Anything・なんでも聞いて)」企画を実施。さまざまな質問が寄せられている。

地底探索・自動化工場シム『Techtonica(テクトニカ)』正式リリース。新バイオーム“砂漠”をはじめ、アイテム大量追加、システム改良など超大型アプデを携えて
Fire Hose Gamesは11月8日、『Techtonica』についてv1.0アップデートを実施し正式リリースした。本作はPC(Steam)/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに配信中で、PC/Xbox Game Pass向けにも提供中だ。

『ウィザードリィ』風ローグライト『Wizlite』Steamにて12月5日早期アクセス配信へ。「1周15分」で楽しめる緊張感ありサクサク感ありなダンジョンRPG
株式会社5次元は11月8日、『Wizlite: Everybody loved RPGs』について、12月5日に早期アクセス配信を開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は税込2980円を予定している。

オープンワールド戦国サバイバル『Sengoku Dynasty』Steam向けに正式リリース。金棒持ちのサムライや派閥同士の領土争い、そして結婚・育児など新たな要素盛りだくさん
Toplitz Productionsは11月8日、Superkamiが手がける『Sengoku Dynasty』を正式リリースした。正式リリースでは「大名システム」や女性プレイアブルキャラクターの実装、敵や狩猟時の新武器追加やAIの改善などがおこなわれている。

超リアルライフシム『inZOI』来年3月28日にSteam早期アクセス配信へ。恋愛したり事故にあったり、キャラメイクから“コミュ力調整”まで思い通りな人生自由体験ゲーム
KRAFTONは11月7日、『inZOI(インゾイ)』の早期アクセス配信を2025年3月28日に開始すると発表した。UE5製のリアルのグラフィックが特徴となる、ライフシミュレーションゲームだ。