タグ PC

終末仲間づくりサバイバルクラフト『DMZ: Nuclear Survival』発表。いい人材から“クマ”までどんどんスカウトして生き残る、マルチ対応過酷オープンワールド
ワイルドドッグは4月13日、『DMZ: Nuclear Survival』を発表した。マルチプレイ対応のポストアポカリプス・オープンワールドサバイバルクラフトゲームだ。

不穏少女×世紀末サスペンスロマンス『Rain98』正式発表。世界の滅びを望む少女と「儀式」を進める、不穏で奇妙で甘い日々
C#4R4CT3Rは4月13日、『Rain98』をSteam向けに2025年第3四半期にリリースすると発表した。本作は1998年の東京を舞台とした、サイコサスペンス&ロマンスADVだ。

魔導学園・娘育成シミュ『まじかる☆プリンセス』正式発表。アイドルから魔王まで、無限の可能性を秘めた娘が世界の鍵を握る
国内のゲーム開発会社MAGIは4月13日、『まじかる☆プリンセス』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

電波ソング・マルチエンドリズムゲーム『ゆんゆん電波シンドローム』10月30日発売へ。ヒキコモリ少女が、愛の怪文書ポストで世界を狂わせる
Alliance Artsは4月13日、『ゆんゆん電波シンドローム』を10月30日に発売すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作はヒキコモリ少女が怪文書ポストで世界をゆんゆんに狂わせる、リズムアドベンチャーゲームである。

絶対に遊んではいけないゲーム『プレイ禁止』発表、Steamにて2026年発売へ。“都市伝説的ブラウザゲームを発掘し復元した”という作品、取扱注意
SCRAPおよびファーレンハイト213(213℉)は4月13日、『プレイ禁止』を発表した。インターネット上でプレイ禁止とされていたというブラウザゲームを発掘、復元、販売したという“絶対に遊んではいけない”ホラーゲームである。

多重人格少女取り調べ推理ゲーム『ソフィアは嘘と引き換えに』7月3日発売へ。「5つの人格」と対話しながら真実に迫る、フリーワード入力マルチエンドミステリー
MUTANおよびストーリーノートは4月13日、『ソフィアは嘘と引き換えに』を7月3日に発売すると告知した。多重人格者の少女を取り調べる対話型推理ADVゲームだ。

ハムスター育成・終末国土防衛ゲーム『MOCHI-O』発表。猛烈に強い「ハムスター風兵器」をなでなでして、国を守る
じぃーま氏および講談社ゲームクリエイターズラボは、Steamおよびモバイル向けに『MOCHI-O』を発表した。本作はハムスター風の殲滅兵器を育てて国を守るゲームだ。

意欲作アクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』Steamにて4月22日発売へ。強敵を方向入力パリィなどで下す緊張のバトル、元フロムスタッフによる話題作
講談社ゲームクリエイターズラボは4月13日、『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』を4月22日に発売すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『メタファー』『デイヴ・ザ・ダイバー』『バルダーズ・ゲート3』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では今週Steamにてセールを開始したタイトルのうち、最安値を更新したか、最安値と同額まで安くなっているものに絞り、ピックアップして紹介する。

Bungie新作PvPvE脱出シューター『Marathon』9月24日リリースへ。最大18人で争う蘇生可能・チーム連携脱出FPS、“フルプライスよりは安め”で発売予定
Bungieは4月13日、『Marathon』のゲームプレイ映像を公開し、2025年9月24日に発売予定であることを発表した。SFの世界観で繰り広げられる、PvPvE脱出シューターだ。