タグ PC

宇宙船ステルスFPS『Skin Deep』すぐさま高評価続出。バナナの皮からコショウまで、大量ギミックフル活用の創意工夫隠密戦
Annapurna InteractiveとBlendo Gamesは4月30日、『Skin Deep』をリリース。本作はさまざまなギミックを活用して乗務員を救出するステルスシューターゲームとなっており、さっそく高い評価を獲得している。

オープンワールドサバイバル『RUST』超大型アプデで初の新バイオーム「ジャングル」実装。ツタで木々を跳び移り、トラやワニの猛威をかわす密林サバイバル
Facepunch Studiosは5月1日、『RUST』PC(Steam)版に向けて「JUNGLE」アップデートを配信開始した。新バイオーム「ジャングル」が実装されている。

インド発・大型ファンタジーRPG『The Age of Bhaarat』発表。インド神話をもとにしたマルチ対応の野心作、ベテラン開発者を迎え本格開発
TARA GAMING LIMITEDは5月1日、ダークアクションファンタジーRPG『The Age of Bhaarat』を発表。本作は古代インドを舞台としており、悪魔軍を退治する物語が描かれるようだ。

呪詛と戦う青春ビジュアルノベル『花束を君に贈ろう-Kinsenka-』5月29日発売へ。死者と生者が交錯するアパートで、少年少女の奇妙な共同生活
ブシロードは5月1日、『花束を君に贈ろう-Kinsenka-』を5月29日に発売すると告知した。心の痛みを知らない少年が人形のような少女と出逢って痛みを知る青春ストーリーを描く、ビジュアルノベル作品である。

金子一馬氏の新作ゲーム『神魔狩りのツクヨミ』5月7日配信へ。“金子氏を学ばせた”AIカネコが即興カードを生み出す、カード創造ローグライク
コロプラは5月1日、カード創造ローグライクゲーム『神魔狩りのツクヨミ』を5月7日に配信すると発表した。基本プレイ無料(アイテム課金制)にて提供される。

『Cult of the Lamb』公式、超小さい文字で「超デカいアプデ」を告知。とにかくめっちゃデカいらしい
『Cult of the Lamb』公式Xアカウントは5月1日、アプデの告知として1枚の画像を投稿。とにかく大きなアプデが来るとのことだ。

大型サバイバルMMO『Dune: Awakening』開発者、「最初に建てた“豆腐基地”は忘れず撤去して」とお願い。初心者エリアが豆腐だらけになるから
オープンワールド・サバイバルMMO『Dune: Awakening』の開発者が、最初に建設した簡素な基地については忘れずに撤去してほしい、とプレイヤーに向けて要請を述べた。

人気ネズミ国家運営シム『Ratopia』正式リリース。法整備&徴税でかしこく統治して地底開拓、ただし「アメと鞭」をミスると暴動
Cassel Gamesは5月1日、『Ratopia』を正式にリリースした。戦略的サバイバルと都市建設を融合させたシミュレーションゲームである。

西部劇スローライフ『Cattle Country』5月27日配信へ。農業や釣りを営むかたわら、強盗団との「銃撃戦」もする荒野生活
Playtonic Friendsは4月30日、『Cattle Country』を5月27日に配信すると発表。本作は西部劇風の世界を舞台としたスローライフゲームで、ときおり銃撃戦も展開される。

危険回避リズムゲーム『アステリカ:ファントムローズ・リフレイン』発表。ビートにあわせてノリノリ回避、ステージ自作&共有もできる
makaroll氏は5月1日、『アステリカ:ファントムローズ・リフレイン』を発表。本作は音楽にあわせて障害を回避するリズムゲームだ。