タグ PC

『バイオハザード レクイエム』、開発初期は“オープンワールドやマルチプレイ化”も検討されていた。開発者が裏話いろいろ明かす
カプコンは6月27日、「クリエイターメッセージ」を公開。『バイオハザード レクイエム』についての開発裏話が明かされている。

最大4人協力・SFローグライトアクション『Space Dingus』発表。プレイごとに変わる銀河で “アレ”を探す、大群バトル珍道中
Rocketcat Gamesは6月28日、『Space Dingus』をSteam向けに発表した。本作はローグライク要素が含まれた2Dアクションゲームだ。

『デイヴ・ザ・ダイバー』、無料「ゴジラ」コラボDLCが配信再開。“ジャングル漁”DLCの続報など、2周年を記念した新情報続々
MINTROCKETは6月28日、海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』について、「ゴジラ」コラボDLCの再配信や、新DLCの続報といった情報が公開された。

オンラインゾンビサバイバル『DayZ』DLC「Badlands」発表。“本作最大マップサイズ”の荒野で繰り広げられる、新たなサバイバル
Bohemia Interactiveは6月27日、『DayZ』について新DLC「Badlands」を発表。2026年に25ドル以下でのリリースを予定しているという。

推理組み立てミステリー『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』15%オフセール&体験版配信開始。『魔法使いの約束』開発元贈る推理パズル
colyは6月27日、『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』においてサマーセールを開始した。定価の15%オフとなる1275円にて購入可能だ。

マルチ対応・自然開拓スローライフ『Dinkum』無料アプデでめったに会えない「夜の行商人」が登場。ほかSteam実績機能に対応など、追加要素いろいろ
KRAFTONは6月26日、『Dinkum』に向け、アップデートを配信。「夜の行商人」と出会えるナイトマーケットが実装された他、Steam実績機能に対応、アクセサリーなどの追加などもおこなわれている。

お手軽3Dゲーム作成ツール『StartPlay』がSteamにて今なら無料。7月11日より有料化へ
StartPlayは6月27日、3Dゲームクリエイター『StartPlay』を有料化することを発表。7月11日より19ドルへ改定されるとのこと。

少女メカアクション『ドールズネスト』最新アプデで『装甲悪鬼村正』『斬魔大聖デモンベイン』のコラボ装備実装。公式から“原作準拠カラー”設定も公開中で、徹底再現できる
ニトロプラスは6月27日、『Dolls Nest』にてアップデートを配信。『装甲悪鬼村正』および『斬魔大聖デモンベイン』のコラボ装備が登場したほか、射撃演習場も実装されている。

Steam同接上位に君臨する猫ゲーム『Bongo Cat』、実は「まったく儲かってない」。でも開発者いわく“真の効果”はお金じゃない
台パン猫放置ゲーム『Bongo Cat』はリリース以来、Steamの同時接続プレイヤー数ランキングで上位の常連となっている。ただ本作には利益がほとんどないという。

ジャレコの『燃えろ!!プロサッカー』と『スーパーカップサッカー』、なんとSteamで配信開始。2本セットの『Jaleco Sports Goal!』として復活
Rock It Gamesは6月26日、サッカーゲーム『Jaleco Sports: Goal!』を配信した。『燃えろ!!プロサッカー』と『スーパーカップサッカー』をセットにした作品だ。