タグ PC

“名前被り”で本家『アニマルスパ』開発元から怒られた人気ゲーム、さらに名前変更。まだ似てたので、『マルチーズとふわふわ温泉』に
Sinkhole StudioがSteam向けに配信している風呂屋運営シミュレーションゲームのタイトルが、『マルチーズとふわふわ温泉』に変更された。元は「アニマルスパ」の名を冠していたが、SUPERTHUMbより、商標権侵害であると指摘されていた。

『エルデンリング ナイトレイン』の“毒沼ポジション”が意外と歓迎ムード。毒沼にはない優しさ
『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』の“毒沼ポジション”と言える要素を、意外にも歓迎する声が多く見られる。

マルチ対応カルト運営ローグライト『Worship』7月17日早期アクセス配信へ。『ピクミン』の影響受ける、洗脳信者引き連れアクション
Chasing Rats Gamesは6月9日、『Worship』の早期アクセス配信を7月17日より開始すると発表した。

魔改造・移動城塞ローグライク『Wanderburg』発表。「走る城」同士が激闘するサバイバー系アクション
Randwerkは6月9日、移動城塞ローグライクアクションゲーム『Wanderburg』を発表した。

マルチ対応・本格バス運転シム『Bus Bound』発表。アップグレードとルート選びで架空都市を便利に発展、実在バスも出る
Saber Interactiveは6月9日、バス運転シム『Bus Bound』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S。3人までのオンラインマルチプレイにも対応。

車両カスタムローグライク『TerraTech Legion』発表。人気乗り物クラフトゲーム新作、自由度そのままで機械粉砕サバイバー系アクションに
Mythwrightは6月9日、Payload Studiosが手がける『TerraTech Legion』をSteam向けに発表。本作は人気クラフトゲーム『TerraTech』シリーズの新作で、新たにサバイバー系アクションとして登場する。

自転車セミオープンワールド『Wheel World』7月23日発売へ。自転車をカスタマイズしてライバルとレース、それから世界も救う
Annapurna Interactiveは6月9日、自転車セミオープンワールド『Wheel World』を7月23日に発売すると発表した。

大注目ライフシム『Paralives』12月9日ついに早期アクセス配信開始へ。カスタマイズ超自由なキャラで、オープンワールド町生活
Paralives Studioは6月9日、『Paralives』を日本時間12月9日に早期アクセス配信開始すると発表した。オープンワールドの町が用意された、ライフシミュレーションゲームだ。

キーボードぶっ叩きアクション『Berserk or Die』正式発表&本日いきなり配信。『ヴァンサバ』開発元が販売サポートする爽快ローグライト
本作は『Vampire Survivors』を手がけるponcleが販売をサポートするプロジェクトの第一弾となる。

ドライブ探索シム『GARBAGE COUNTRY』正式発表。荒廃した世界でのんびりドライブ、ときどきタワーディフェンス
Noio Gamesは6月9日、『GARBAGE COUNTRY』を発表した。