タグ Nintendo Switch
Nintendo Switch向けゲームタイトルのニュース一覧

デッキ構築型ローグライトRPG『Across the Obelisk』に「史上最大級」無料アプデ配信。最大4人マルチ対応のパーティーカードバトルに、新ゲームモードや追加カードなどいろいろ追加
Paradox Arcは1月21日、Dreamsite Gamesが手がける『Across the Obelisk』に向けて無料大型アップデートを配信した。複数DLCの配信もあわせて開始している。

『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』4月24日発売へ。国内未発売だった幻の『くにおの熱血闘球伝説』を含む、テクノス作品12本を収録
アークシステムワークスは1月23日、『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』を発表した。国内未発売の『くにおの熱血闘球伝説』を含めた12タイトルが収録されている。

退廃美メトロイドヴァニア『エンダーマグノリア』正式リリース&大型アプデで“絶賛上乗せ”、大きく飛躍。至れり尽せりな遊びやすさで浸る、美しくも残酷な世界の旅路
Binary Haze Interactiveは1月23日、メトロイドヴァニアARPG『ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist』を正式リリースした。早期アクセス版に引き続き、前作『ENDER LILIES』をしのぐ絶賛が集まっている。

ケモノ絶望SRPG『戦場のフーガ3』5月29日発売へ。シリーズ集大成として描かれる、すべてを裏切る物語
サイバーコネクトツーは1月23日、『戦場のフーガ3』を5月29日に発売すると告知した。『戦場のフーガ』シリーズの集大成となる、ドラマティックシミュレーションRPGである。

『Balatro』、累計500万本売上突破。アプデやコラボにアワード受賞、“中毒性”で一世を風靡し大台達成
Playstackは1月22日、ローグライクデッキ構築ポーカーゲーム『Balatro』の売上が500万本に到達したと発表。2024年12月12日の350万本売上の報告より、およそ1か月での大台達成となった。

“『Balatro』と同じ原因”で配信停止された『すごろくカジノパーティ』Nintendo Switch版、1月30日に配信再開へ。3歳以上対象から一転「18禁」にレーティング変更
SAT-BOXは1月21日、パーティーゲーム『すごろくカジノパーティ』のNintendo Switch版について、1月30日に配信再開すると発表した。本作Nintendo Switch版は『Balatro』と同じく、レーティング変更に伴って一時配信停止となっていた。

“サンリオ『DbD』”とも注目された『サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ』まさかのNintendo Switchで復活、3月27日発売へ
イマジニアは1月17日、『サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ』のNintendo Switch版を発表し、3月27日に発売すると告知した。過去にユーザーから『Dead by Daylight』となぞらえられて注目されたこともある作品だ。

最大40人ペンギン爆走サバイバルレース『Faaast Penguin』新シーズン、1月23日開幕へ。ペンギンをぶっ飛ばす「大砲」など仰天ギミックありの新ワールド実装
ヒストリアは1月17日、サバイバルアクションレースゲーム『Faaast Penguin(ファーストペンギン)』のシーズン3「パイレーツ! 秘宝を求めて」を、1月23日に開始すると発表した。

Nintendo Switch 2の“新型Joy-Con”は「マウス化」できる可能性。画面とJoy-Conの合体方法変化など、映像が示す新仕様いろいろ
任天堂は1月16日、「Nintendo Switch 2」を正式発表した。詳細については4月のNintendo Directにて発表予定ながら、映像から機能の考察もおこなわれているようだ。

『マリオカート』新作、Nintendo Switch 2と共にしれっとお披露目。最大24人対戦か
任天堂は1月16日、「Nintendo Switch 2」を正式発表した。あわせて映像では『マリオカート』の新作とみられるゲームの映像も披露されている。