タグ Nintendo Switch 2

高圧洗浄シム『PowerWash Simulator 2』10月23日配信へ。協力マルチ対応の続編、新たな洗浄ツールも駆使して頑固な汚れを落としまくる
FuturLabは10月7日、高圧洗浄シミュレーションゲーム『PowerWash Simulator 2』を10月23日に配信すると発表した。

『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』はもう“スピンオフ”じゃない。「気持ちよさの連鎖」で進化するバトル、その核心を訊いた
『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の開発陣に、本作のコンセプトや意気込みを訊いた。

『龍の国 ルーンファクトリー』無料大型アプデでまさかの「絆レベル100」まで大幅上限拡張。新開拓エリアや高難度ステージも実装、さらにやりこめる
マーベラスは10月2日、『龍の国 ルーンファクトリー』にVer.1.1.0のアップデートを配信した。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』Steam同接ぐんぐん伸びて2万人超え。現代化orオリジナルそのままの“二刀流”が功を奏す
スクウェア・エニックスは9月30日にコンソール向けに、10月1日にSteam向けに『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』をリリース。本作はさっそく盛況を博している。

『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』が遂げたさらなる独自進化。もう“ただのじゃんけんRPG”じゃない、深みを増すかけ引きを試遊で見た
『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の東京ゲームショウ2025での試遊版をプレイした感想をお届けする。

『バイオハザード レクイエム』は“進みたくないのに進んじゃう”恐怖設計。ほいほい誘われて全部怖い、試遊だけで心ズタボロ体験
『バイオハザード レクイエム』を東京ゲームショウ2025にて試遊した際の模様をお届けする。

『ポケモン』の「メガシンカ」を題材にした“学習教材”が公開される。メガシンカを通じて、現実世界との「共通点」を探る
株式会社ポケモンは9月26日、中高生向け探究型学習教材「ポケモン探究学習」をリリースしたと発表。教材の製作には「QuizKnock」などを手がける株式会社batonが協力しているという。

『ソニックレーシング クロスワールド』発売間もなくロケットスタート。キャラ掛け合いまくり、遊びたっぷりお祭りレースが大賑わい
セガは9月25日、『ソニックレーシング クロスワールド』を発売。本作はさっそく人気を博しており、特に掛け合いやカスタマイズなどのコンテンツの充実度合いが評価されている。

マルチ対応メカアクション『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』無料大型アプデがサプライズ配信。新ボス“前倒し”実装、オンライン時ロード短縮などいろいろテコ入れも
マーベラスは9月25日、『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』に向けて無料アップデートVer.1.1.0を配信した。さまざまな調整・修正がおこなわれているほか、追加ボスが前倒しで実装される大規模な内容になっている。

『ファンタジーライフi』無料大型DLC「闇商人ウルーゾとマボロシの大陸」発表、12月配信へ。大陸に起こる謎の異変、新モンスター・新装備などたくさん登場
レベルファイブは9月25日、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の無料大型DLC「闇商人ウルーゾとマボロシの大陸」を発表した。12月の配信を予定している。