タグ Featured

『龍が如く』の“あの見たことある画像”の元ネタは「極」にいっぱい入ってるのでやるといい。「だめだね」「挨拶ができへん人間は建設も……」など、あなたはどれだけ知ってる?
「暴力」だけじゃない『龍が如く』の魅力を、ネットミームを通じてご紹介。気になったら『極』をやろう。

基本プレイ無料超自由オープンワールドMMO『逆水寒』を“戦わずに100時間”遊んで、戦ってみた。戦わずにレベル最大まで育てたキャラなのに、やけに強い
オープンワールドMMORPG『逆水寒(Justice)』を戦わずに100時間遊んだ末に、戦いに挑んでみる。

新作ローグライク『ビビッドワールド』は人を「計画中毒」に陥れる魔のゲーム。カジュアルな見た目で油断した筆者は、もう抜け出せない
アソビズムが本日発売したローグライク『ビビッドワールド』で計画中毒になってしまった。魔のゲームすぎる。

Steam/PS/Xbox新作アクションRPG『Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2』は、箱庭で自分の生き様を見せつける“究極の吸血鬼シミュレーター”だった。夜の街で密かに躍動し、物語を分岐させていく
本作の最大の魅力は、現代社会で生きる「吸血鬼としてのロールプレイ」だ。本作における吸血鬼は、人間の血を飲まないと生きられず、太陽の下では死ぬという明確な弱点がある。

これを読めば“時間溶かし”サッカークラブ経営シム『Football Manager 26』を始めやすい。100時間遊んだプレイヤーの「初心者向け攻略講座」
弊誌は本作を先行してプレイする機会に恵まれた。約100時間のプレイで実践した攻略法を5つのポイントに絞って紹介する。

パン屋経営x探索アクションRPG『Aeruta(アルタ)』は「あと1日」がずっと続いてかなり面白い!ふともも要素……よりももふもふ要素を楽しむゲーム
パン屋経営x探索アクションRPG『Aeruta(アルタ)』を紹介したい。セクシャル要素はほぼありません。

新作TPS『ARC Raiders』は、“『Escape from Tarkov』が難しい”と感じるプレイヤーも遊べる脱出シューターだった。ヒリつきは残して課題を解決
『ARC Raidersは、「誰もが楽しめる脱出型シューターの決定版」を作ろうという野心が強く感じられるタイトルだ。

「キャラガチャなし」基本プレイ無料アクションRPG『デュエットナイトアビス(デナアビ)』は”思う存分系育成ゲー“だった。推しをさくっと入手して、ひたすら強化しビルド沼へ
筆者が一般的な基本プレイ無料のRPGをプレイする際は、高額を課金することはめったにない。せいぜいシーズンパス的なものを買う程度で、石はほとんど配布されるものでまかなう。そんなプレイスタイルだと、フラストレーションを感じることはけっこう多い。

MMORPG『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』リリース1周年に際して“甘え放題MMO”になる模様。ほっこり協力コンテンツが増え、安心できるから「甘えられる」場所へ
気兼ねなく人に甘えられて自分を出せるような安心できるゲーム空間を提供することをテーマに運営を行っていくという決意が込められているとのこと。スローガンは「甘えちゃえ!みんなが甘やかしてくれるから!」。

基本プレイ無料PC/Switch/PS生活シム新作『リリのワールド』は、(個人的)待望の高純度癒やしゲーム、“小さくなりたい欲”を叶えるユートピア
『リリのワールド』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch 2/PS5向けに開発中。基本プレイ無料作品としてリリース予定で、ゲーム内は日本語表示に対応する。

