タグ E3 2018

E3 2018を振り返る。AUTOMATONライター5人が、それぞれ印象的だった発表(作品)を選ぶ
今年度最大級のゲームの祭典、E3 2018が終了しました。そこで弊誌のライター5名に、印象に残った瞬間やタイトルをあげてもらいました。閉幕したE3 2018を思い返しながら、読み進めてみてはいかがでしょうか。

『サイバーパンク2077』日本語吹替に対応し国内発売へ。サイバネティックスにより人体を改造しまくるバイオレントな一人称視点RPG
『ウィッチャー』シリーズで知られるCD PROJECT REDが開発中の一人称視点オープンワールドRPG『Cyberpunk 2077(サイバーパンク 2077』について、日本語吹替に対応し国内発売されることがわかった。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/PC。

『The Last of Us Part II』制作陣がキスシーンの裏話やジョエルの行方を語る。ジャンプや回避アクションの追加も
「E3 2018」のパネルセッション「E3 Coliseum」に『The Last of Us Part II』のクリエイター陣が登壇し、ゲームプレイの進化やジョエルの行方、トレイラーの裏話について語った。

対戦格闘ゲーム『ドラゴンボール ファイターズ』Nintendo Switch版が発表。Joy-Con向けの簡単操作を追加、おすそわけプレイにも対応
バンダイナムコエンターテインメントは6月13日、『ドラゴンボール ファイターズ』のNintendo Switch版を発表した。『ドラゴンボール ファイターズ』は、アニメの2D表現とキャラクターモデルの3D表現を融合させた2.5D表現にて、「ドラゴンボール」の臨場感あるバトルを再現する対戦格闘ゲームだ。

極限料理ゲーム『Overcooked 2』発表、8月7日発売へ。傑作パーティーゲームの続編が、待望のオンライン対応を果たす
Team 17は本日6月13日、『Overcooked 2』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4、Xbox One、PC(Steam)、Nintendo Switch。発売日も決定しており、8月7日に発売される。『Overcooked 2』の最大の特徴は、念願とされていたオンラインモードに対応する点だ。

高速ロボアクション『DAEMON X MACHINA』発表。プロデューサーは一部『アーマード・コア』作品を監修した佃氏、メカデザインは河森氏が担当
マーベラスは本日6月13日、『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、2019年の発売を予定している。『DAEMON X MACHINA』はハイスピードで繰り広げられるロボアクションゲームだ。

Nintendo Switch向け『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は12月7日発売。歴代参戦ファイターが全員登場
任天堂は本日放映したNintendo Direct: E3 2018にて、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の詳細情報を公開した。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は2018年12月7日に発売される。

PS4新作『Death Stranding』最新トレイラーがさらなる謎を呼ぶ。小島監督が「女神」と呼ぶ二人のヒロインがカギを握る?
ソニーインタラクティブエンタテインメントは6月12日、「E3 2018 PlayStation Showcase」にて『Death Stranding』の最新トレイラーを公開した。映像が公開されるたびに新たな謎を増やす『Death Stranding』であるが、今回のトレイラーでも謎が残されている。

『The Last of Us Part II』初ゲームプレイ映像公開。大人になったエリーのロマンスと殺戮劇が圧倒的ビジュアルで描かれる
ソニーインタラクティブエンタテインメントは6月12日、「E3 2018 PlayStation Showcase」にて『The Last of Us Part II』の初ゲームプレイ映像を公開した。『The Last of Us Part II』のエリーの「陽」の部分と、「陰」の部分の両方が、圧倒的なビジュアル表現により描かれている。

『ゴースト オブ ツシマ』ゲームプレイ映像がついに解禁。和をテーマとした迫力ある映像をチェック
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日6月11日に開催中の「E3 2018 PlayStation Showcase」にて、『GHOST OF TSUSHIMA(ゴースト オブ ツシマ)』のゲームプレイ映像を公開した。