タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

中世ドつきあい騎士道の精神を受け継いだ『Mordhau』Kickstarterキャンペーン成功。30万ドル近くを集める
スロヴェニア発のインディーデベロッパーTriternionが開発する『Mordhau』のKickstarterキャンペーンが無事終了し、4375人の支援者から29万8608ドル(約3300万円相当)を集めることに成功した。

一撃で勝負が決する『Slice Dice & Rice』Steamで4月27日に発売決定。『ブシドーブレード』から影響を受けた2D対戦格闘ゲーム
『Slice Dice & Rice』の発売日は4月27日のようだ。開発元のDojoGamesが公式Facebook上で発表している。『Slice Dice & Rice』は『ブシドーブレード』から影響を受けて開発中の2D対戦格闘ゲーム。一撃で勝負が決するゲームシステムが特徴。

海外インディースタジオが「投資」へと向かう動き、「ヤギシミュ」でおなじみのCoffee Stainが新興スタジオを支援
近年ではインディーゲームをヒットさせたクリエイターが、インディーゲームを支援するという動きが業界で目立っている。『Goat Simulator』や『Sanctum』シリーズを手がけるCoffee Stain Studiosは、新興スタジオLavapotionへ投資するとプレスリリースを通じて発表した。

攻めプレイ推奨の熱血縦スクロールSTG『バレットソウル -弾魂-』Steam版が配信開始
MAGES.は4月7日、縦スクロール・シューティングゲーム『バレットソウル -弾魂-』をSteamで発売した。価格は1480円(4月14日までは1332円)。本作は2011年に同社がXbox 360向けに発売した同名タイトルをWindows向けに移植したものだ。Xbox 360版向けに配信されていたDLCも初期収録されている。

第13回BAFTAゲームアワード受賞作品発表。ベストゲームは『Uncharted 4』、『INSIDE』は4部門受賞
4月6日、英国ロンドンにて第13回英国アカデミー賞ゲーム部門(通称、BAFTAゲーム賞)が開催され、全18部門の受賞作品が発表された。「ベストゲーム」部門では『Uncharted 4: A Thief’s End』が栄冠を手にしている。

外骨格のカスタマイズや敵マシンの部位破壊にフォーカスした『The Surge』の新トレイラーが公開
Focus Home Interactiveは4月6日、Deck13 Interactiveが開発するSFアクションRPG『The Surge』の最新トレイラーを公開した。今回の映像では、本作のダイナミックな部位破壊アニメーション、ルートシステム、エクソスケルトンのカスタマイズ、そして機械パーツを組み合わせた武器の数々が映し出されている。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』「短さ」を競うスピードクリアだけでなく「長さ」を使った遊びも人気
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では「スピードクリア」が大きな注目を浴びている。『ブレス オブ ザ ワイルド』は開始直後からラストダンジョンに行くことができるので、クリアの「最短記録」をめぐる戦いが熾烈におこなわれている。最短にこだわるプレイヤーが多い一方、「長さ」を題材にした遊びを楽しんでいる人々もいる。

瞬間移動で銃弾を避け、敵を急襲する見下ろし視点の一撃死アクション『Mr. Shifty』4月13日リリースへ
tinyBuild Gamesは4月6日、Team Shiftyが開発する見下ろし視点アクション『Mr. Shifty』の発売日が4月13日になることを発表した。

紀元前サバイバルアクションゲーム『Conan Exiles』第24弾アップデートが配信開始。古代の下水道ダンジョン「The Dregs」追加
米国のゲーム開発スタジオ「Funcom」は、世紀末サバイバルアクションゲーム『Conan Exiles』の第24弾となるアップデートを配信した。今回のアップデートでは古代に使用されていたという下水道をテーマにしたダンジョン「The Dregs」が追加されており、環境パズルや強力なボス「レムナント」を撃破することで新たな装備品を手に入れることができる。

ゾンビサバイバル『State of Decay 2』はローンチ時に3つのマップを収録。それぞれの規模は初代マップと同等に
米国のゲームデベロッパー「Undead Labs」は、『State of Decay 2』のマップサイズや収録数に関する詳細を公開した。

