タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

思考実験でシュールに遊ぶゲーム『思考実験シミュレーター』Nintendo Switch版発表、4月17日配信へ。「トロッコ問題」などの難題大集合、しかしいろいろおかしい
ゲームラゲームズは4月3日、哲学的思考パズル『思考実験シミュレーター』のNintendo Switch版を4月17日に発売することを発表した。

『DELTARUNE』は税込3980円、追加チャプターは無料配信へ。“左右マウス”で遊ぶ「スペシャルルーム」など、詳細いろいろ発表
『DELTARUNE』について、4月2日、販売価格や、各プラットフォームによる違いなどについて紹介する公式ニュースレターが配信された。

マルチ対応・宇宙探索アクション『STARSEEKER: Astroneer Expeditions』発表。『アストロニーア』開発元が贈る新作、仲間たちとともに惑星大冒険
System Era Softworksは4月2日、宇宙探索アドベンチャー『STARSEEKER: Astroneer Expeditions』を発表した。2026年発売予定。本作は『アストロニーア』開発元による、探索アドベンチャーゲームだ。

Nintendo Switch 2のSwitch向けソフト後方互換は“1本1本”動作検証中。現状唯一の非対応ゲームや、問題対応中タイトル一覧お披露目
任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2におけるNintendo Switch用ソフトの動作確認状況を公開した。公式サイト内では、動作検証の状況がグラフで示されている。

終末世界ツーリングADV『ガールズメイドプディング』4月10日配信へ。『ナツノカナタ』『ムーンレスムーン』開発者が手がける、少女2人のバイク旅行物語
KAMITSUBAKI STUDIOによる音楽×ゲームプロジェクトANMCは4月3日、『ガールズメイドプディング』を4月10日に発売すると告知した。本作は終末世界を少女二人が旅するツーリングADVだ。

Nintendo Switch 2独占フロム新作『ダスクブラッド』は「PvPvE」型ゲーム。最大8人マルチアクション
フロム・ソフトウェアは4月2日、国内向けにプレスリリースにて『The Duskbloods(ダスクブラッド)』の概要を公開した。本作は、PvPvEゲームであるようだ。

オバケとニンゲンの追いかけっこゲーム『オバケイドロ2』Nintendo Switch 2向けに発表。日本を舞台に新しいオバケも登場する、カワイイ非対称型対戦ゲーム
株式会社フリースタイルは4月2日、『オバケイドロ2』を発表した。Nintendo Switch 2向けに、2025年夏発売予定。発表にあわせて、PVが公開されている。

『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』発表、8月28日発売へ。前作所有者はアップグレードパス購入で入手可能
任天堂は4月2日、『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』を発表した。8月28日リリース予定で、『星のカービィ ディスカバリー』所有者に向けては、アップグレードパスの購入でも入手可能だ。

「Nintendo Switch 2」の転売対策がかなりガチ。公式ストアは「プレイ時間とNSO加入期間」で精査し、そもそもエディション分けもそれっぽい
任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2の詳細を発表。あわせて公式サイトなども更新され、“転売対策”なども明かされている。

弾幕系ダンジョンローグライク『Enter the Gungeon 2』発表。続編は3Dへ進化、廃墟となったガンジョンを再び探索
Devolver Digitalは4月2日、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲーム『Enter the Gungeon 2』を発表した。SteamおよびNintendo Switch 2向けにリリース予定。