タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

とうふ大活躍アクション『スゴイツヨイトウフ』Steamでたちまち「99%好評」。様子のおかしい“豆腐愛”に染まるレビュー
Phoenixxは10月2日、とうふを操作して進むアクションゲーム『スゴイツヨイトウフ』をリリースした。Steamユーザーレビューにて、さっそく好評が集まっている。

“最大2万体の敵”大軍迎撃ストラテジー『Diplomacy is Not an Option』正式リリースで人気爆発。弓矢・投石器・魔法レーザーなど、いろいろ飛び交う大波乱籠城バトル
Door 407は10月5日、『Diplomacy is Not an Option』を正式リリースした。攻め寄せる敵大群に対処する、城づくり防衛ストラテジーゲームだ。

未来監獄・乙女恋愛ゲーム『B.I.N.D.(バインド)』PC版発売。わんこ系の優しい囚人と、優しくも厳しい先輩看守と繰り広げる三角愛憎劇
5次元は10月7日、『B.I.N.D.(バインド)』をPC(itch.io)向けに配信開始した。近未来の刑務所を舞台とする恋愛アドベンチャーゲームだ。

迷宮掘り進み防衛ローグライク『ユメノメイキュウ』Steamにて10月19日正式リリースへ。掘削ルートが大事な戦略バトル、自分に有利な迷宮を作り上げ敵を迎え撃つ
GGG`sは10月5日、『ユメノメイキュウ』を10月19日に正式リリースすると告知した。夢の世界でパネルを掘り進めて敵を撃退する、ローグライクタワーディフェンスゲームだ。

とあるメディアが「ゲーム別プレイヤーIQランキング」を公開。『League of Legends』が1位
とある海外メディアが「どのゲームのプレイヤーがもっとも賢いか」として、さまざまなタイトルの“プレイヤーのIQ”を独自に調査・算出。20のタイトルが挙げられ、『リーグ・オブ・レジェンド』のプレイヤーのIQがもっとも高いとされている。

任天堂に訴えられたNintendo Switch改造業者、「弁護士立てず」自分で反論。権利侵害などをとにかく全力否認しセルフ弁護
任天堂の米国法人Nintendo of AmericaがNintendo Switch本体の改造などをおこなう業者を相手取り訴訟を提起。被告が裁判所に反論を提出していた。

Steam無料・弓矢インフレ放置ゲーム『Magic Archery』、すぐさま「好評率99%」の人気ぶり。最初はチクチク、すぐに矢の嵐な“弓マッハ上達エルフ”お手伝いゲーム
インディーデベロッパーのBarribobは10月4日、『Magic Archery』をPC(Steam)向けに無料でリリースした。本作はさっそく高評価を得ている。

『サイレントヒル2』リメイクPC版、「容量わずか34GB」と驚かれる。充実大型リメイクなのに
『SILENT HILL 2(サイレントヒル2)』リメイク版の先行アクセスが開始。本作PC版のインストールサイズが“予想外に小さい”として注目を集めている。

『Halo』シリーズ開発元、「Halo Studios」として新生。UE5で“次世代『Halo』”や複数の新作を検討・開発中
Halo Studios(旧343 Industries)は10月7日、同スタジオの名称変更と『Halo』シリーズの今後の展望について発表した。Unreal Engine 5を利用した複数のプロジェクトを推し進めていくとのこと。

『ストリートファイター6』公式、「誤情報を広める海外ユーザー」に“名指し”で怒る
カプコンは10月6日、『ストリートファイター6』について事実と異なる投稿をしている特定のX(旧Twitter)ユーザーが存在するとし、同シリーズ公式Xアカウントを通じて異例の注意喚起をした。