タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

ターン制精霊ローグライク『Oaken』が期間限定無料配布中。GOG comにて
GOG.comにて11月29日、ターン制ローグライク『Oaken』の無料配布が開始された。期間は2024年12月2日午後11時までで、ライブラリに追加すれば、期間終了後も保有しプレイ可能となっている。

『テラリア』、次の大型アプデは2025年に延期。ほぼ完成しているものの、スタッフに過酷な“年末進行”をさせたくないから
『テラリア』の開発元Re-Logicが、次回配信予定の大型アップデート1.4.5を2025年に延期すると発表。スタッフに年内のリリースに“間に合わせる”ための過酷な労働を強いることを避けたかったからであるという。

サバイバルホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』最新パッチで「650超」の不具合修正。報酬上昇で“金欠その日暮らし”も緩和され、ぐっと遊びやすく
GSC Game Worldは11月29日、『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』に向けパッチ1.0.1を配信した。パッチでは650を超えるバグ/不具合の修正や、バランス調整などがおこなわれている。

豪華派手3Dチェス『Chess Infinity』Steam向けに発表。プレイヤーと共に成長するAIとの対局で腕を磨き、オンライン対戦にいどむ
パブリッシャーのRipstone LtdとデベロッパーのRockwater Gamesは11月29日、マルチ対応チェスゲーム『Chess Infinity』を発表した。

Nintendo Switch版『ウィザードリィ外伝 五つの試練』“予約好調につき”パッケージ版だけ発売延期へ。想定予約数を大きく上回る
イードのブランド「Game*Spark Publishing」は11月29日、『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Nintendo Switch版のうち、パッケージ版を発売延期すると告知した。予約が想定を大きく上回ったため、2月27日の発売になるそうだ。

同人活動シミュレーション『先生、新刊三冊くださいッ!』Steamにて本日より早期アクセス開始。「推し」の小説を頒布したり自作グッズを作ったり、思うがままに推し活に励む
デベロッパーのLaoO Studioは11月29日、『先生、新刊三冊くださいッ!(Sensei! I like you so much!)』の早期アクセス配信を開始した。プレイヤーは同人作家となり、自身の推しの同人小説を執筆。同人即売会への参加を通して小説を頒布、ファンを増やし大人気作家を目指す。

『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』でレベルをカンストさせるには“とんでもなく時間がかかった”との検証報告。ゲームクリアの3倍近くかかる
『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』のレベルカンストを達成したとの報告が海外メディアGaming Reinventedによっておこなわれた。とにかく時間がかかったようだ。

ゲーム内仕事ゲーム『ハウスフリッパー』、Steamで格安セール実施によりプレイヤー数ぐぐっと上昇。今なら“280円払って”汚部屋清掃仕事し放題
初代となる『ハウスフリッパー』がSteamにて90%オフの格安セールが展開されている。日本円としては280円で購入可能だ。280円支払えばゲーム内掃除仕事ができるのである。

ファンタジー人生シム『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』Steam版発表、年内配信へ。どう生きるも自由な王国での生活、グラフィック強化など実施されPCデビューへ
アルティは11月29日、人生シミュレーションゲーム『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』のPC(Steam)版を発表した。2024年内に配信予定。

モンスター狩りアクションRPG『Dauntless』12月6日についにSteamでも配信へ。最大4人協力クロスプレイ対応、大型アップデートも同日配信
Phoenix Labsは11月29日、『Dauntless』の大型アップデート「Awakening」を、海外時間12月5日に配信すると発表した。この大型アップデートにあわせて、PC版のSteamでの配信が開始されることも明らかにされた。