タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
スピードラン夏の祭典「Summer Games Done Quick」のスケジュールが公開。今年は完全オンラインにて開催
チャリティースピードランマラソンイベント「Summer Games Done Quick」のスケジュールが公式サイトにて公開された。今年はCOVID-19を考慮してオフラインでのイベントを断念、全日程オンライン開催という判断が下された。
“魚”による『ポケモン』ゲーム実況が今アツい。笑いあり逃がしあり、魚たちが描く青春ドラマ
魚が人間にかわり『ポケットモンスター ルビー・サファイア』を実況するという配信が人気を博している。笑いあり逃がしありの青春ドラマ。
『レッド・デッド・オンライン』にて、道化師コスプレでデモを敢行するプレイヤーら現る。来ないアップデートを待ち続ける悲しきピエロたち
『Red Dead Online/レッド・デッド・オンライン』住民たちは鬱屈としていた。よもやRockstar Gamesは『RDO』の存在を忘れているのではあるまいか。プレイヤーたちは民主主義的手段に訴えることにした。デモの敢行である。
『ボンバーマン』シリーズ最新作『SUPER BOMBERMAN R ONLINE』発表。ボンバーワン目指して64人バトルロイヤル
コナミデジタルエンタテインメントは7月15日、Googleが提供するクラウドゲーミングサービス「Stadia」への参入を発表。提供タイトル第一弾として、『ボンバーマン』シリーズの最新作『SUPER BOMBERMAN R ONLINE』を配信する。
海外版ファミコンをレゴで再現する「LEGO Nintendo Entertainment System」発表、8月1日国内発売へ。「レゴ マリオ」との連携機能も
任天堂とレゴグループは7月14日、「LEGO Nintendo Entertainment System」を発表、8月1日に国内発売すると発表した。「LEGO Nintendo Entertainment System」は、“大人向け”を意識したレゴセット。
ド派手シューティングACT『Neon Abyss』配信開始。パッシブ効果を無限に積み重ね、自動生成ダンジョンにて銃をぶっ放せ
Team17は7月14日、インディースタジオVeewo Gamesが手がけるローグライク・アクションシューティングゲーム『Neon Abyss』を配信した。架け橋ゲームズのサポートにより、ゲーム内は日本語表示に対応している。
『あつまれ どうぶつの森』非公式の気象予測ツール「MeteoNook」が少し特殊ながら便利。虹やオーロラ、流星群が出現するタイミングを秒刻みにチェックできるツール
『あつまれ どうぶつの森』の世界では、現実と同じように気象が変化する。本作の移り行く気象を遥か先まで予測し、晴れや雨はもちろん、虹やオーロラといった特殊な気象や、流星群が出現するタイミングまでも秒刻みにチェックできる非公式ツールが有志によって公開されている。
海賊アクションRPG『King of Seas』Steam向けに発表。自動生成される大海原でスキルを育ててローグライト海洋譚
3DCloudsは海賊アクションRPG『King of Seas』のストアページを公開した。PC向けにSteamにて配信され、リリース予定日は未定となっている。
空港保安検査員シム『Airport Contraband』最新映像公開。手荷物検査から検疫まで、空の旅の安全を守るあらゆる仕事に従事する
空港保安検査員シム『Airport Contraband』最新映像公開。手荷物検査から検疫まで、空の旅の安全を守るあらゆる仕事に従事する。『Airport Contraband』はSteam向けに2020年発売予定。
「ポケモンカードゲーム」で“レイドバトル”が海外導入。仲間と共闘してキョダイマックス化したボスを撃破する新ルール
『ポケットモンスター』を題材としたTCG「ポケモンカードゲーム」にて、仲間と協力して強大なボスを倒すレイドバトルが海外で発表された。4人のプレイヤーで協力してダイマックス/キョダイマックス化したポケモンを倒す新ルールとなっている。