タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』9月になってできるようになること(2021年版)
『あつまれ どうぶつの森』の9月の島々では、新たな季節限定アイテムが登場し、各エリアの季節に沿ったさまざまなイベントがおこなわれる。本稿では、2021年9月に入って島に訪れた変化や、月内に楽しめる季節イベントなどを紹介していきたい。

『メタルギアソリッドV ファントムペイン』PS3/Xbox 360のオンラインサービスが2022年終了へ。FOBミッションやMGOが幕を閉じる
コナミデジタルエンタテインメントは8月31日、『メタルギアソリッドV ファントムペイン』のPlayStation 3/Xbox 360でのオンラインサービスを終了することを発表した。『METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES』ののオンラインサービスも2022年5月31日に終了する。

『Fallout: New Vegas』 開発者が“ファンから受けた無茶振り”を明かす。ディスクが送りつけられ「直して返せ」
Bethesda Softworksが2010年に発売した『Fallout: New Vegas』について、当時の『Fallout: New Vegas』主要開発者だったJosh Sawyer氏がSNS上でほろ苦い出来事を振り返っている。

『Apex Legends』にて「タップストレイフ」が削除されるとの発表。パッド勢偏重への懸念高まり、「#SaveApexStrafe」の声が挙がる
Respawn Entertainmentは9月1日、『Apex Legends』よりタップストレイフを削除することを発表した。タップストレイフは『Apex Legends』上級者テクニックとして知られる技術だ。

Windows 11が10月5日にリリースへ。ゲーム機能の強化も含む次期Windows OS
Windows 11が10月5日にリリースへ。ゲーム機能の強化も含む次期Windows OS。対応するWindow 10搭載PC向けに、同日から無料アップグレードが提供されるほか、Windows 11搭載PCの販売も開始する。

世紀末メックアクション『Mecha Knights: Nightmare』Steamにて配信開始。カスタマイズしたメカに乗り込み戦え
インディー開発スタジオDamian Kubiakは8月31日、『Mecha Knights: Nightmare』をSteamにて配信開始した。『Mecha Knights: Nightmare』は戦闘用メカに搭乗して戦うシングルプレイ用のアクションゲームだ。

スクウェア・エニックス『星と翼のパラドクス』、10月31日にネットワークサービスを終了へ。アーケードゲームに訪れる苦境
スクウェア・エニックスは8月31日、アーケードゲーム『星と翼のパラドクス』のネットワークサービスを10月31日に終了することを発表した。以後の『星と翼のパラドクス』は、オフラインでの稼働のみとなるという。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で“腕に物体を刺す”バグが一部で流行中。腕が岩や樽になった英傑が目撃される
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』コミュニティの一部で、奇妙なバグ技が流行しているようだ。腕にオブジェクトを刺すというシュールな見た目が特徴。

幽霊調査ホラーゲーム『Phasmophobia』、最新アプデで同時接続プレイヤー数がふたたび急上昇。新たな霊的存在やガジェットが登場
現在Steamにて早期アクセス配信中の『Phasmophobia』。昨年9月のリリース後に大きな人気を獲得し、徐々にプレイヤー数が減少していた『Phasmophobia』だが、ふたたび盛り上がりを見せているようだ。

『サイバーパンク 2077』開発元が、Mod制作支援ツール開発者を雇用へ。Modサポート強化と不具合修正に期待集まる
CD PROJEKT REDの人気作『サイバーパンク2077』について、同作Mod開発者がCDPRとの公式な開発協力について発表した。同社によるコミュニティMod制作サポートの強化が期待される。