国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。
全盲の女性が“音で見ながら”廃墟を探索する『Perception』PS4版が発表。PC版とともに日本語対応で年内発売へ
The Deep End Gamesは1月17日、現在開発中のホラーアドベンチャーゲーム『Perception』をPlayStation 4向けに発売すると発表した。
小人のような幼い少女を魔物巣食う船から脱出させる『リトルナイトメア』Steam版の発売日が決定
バンダイナムコエンターテインメントは1月18日、サスペンスアドベンチャーゲーム『LITTLE NIGHTMARES -リトルナイトメア-』のSteam版を4月28日に発売すると発表した。価格は2376円(税込)。
メトロイドヴァニア・アクション『Sundered』Kickstarterキャンペーンが数時間で目標達成。日本語にも対応し7月発売へ
Thunder Lotus Gamesは、アクションホラーゲーム『Sundered』の開発資金を募るKickstarterキャンペーンを現在実施している。
『Halo Wars 2』マルチプレイベータテストが実施へ、RTS初心者から上級者まで楽しめるカードベースの「Blitz」モードがプレイ可能に
マイクロソフトは1月17日、Xbox One/Windows 10向けリアルタイム・ストラテジーゲーム『Halo Wars 2』の大規模マルチプレイ・ベータテストを両プラットフォームで実施すると発表した。今回のベータテストでは前作にはなかった新ゲームモード「Blitz」がプレイ可能。
ゲイブがRedditでAMAを3年ぶりに実施、ValveやSteamなどについて本人に直接質問するチャンス
コミュニティサイトRedditは1月16日、Valveの共同設立者であり社長のGabe Logan Newell氏を招いてAMAを実施すると発表した。開始日時は日本時間の1月18日午前8時。AMAとはAsk Me Anything(何でも質問していいよ)の略で、Redditユーザーからの質問に本人が回答する企画だ。
『Magic: The Gathering』のWizardsがデジタルゲーム部門を強化。新スタジオを設立し、MMOやARなどにも取り組む
トレーディングカードゲーム『Magic: The Gathering』などを手がけるWizards of the Coast(以下、Wizards)の社長Chris Cocks氏は1月12日、「Making Moves(行動を起こす)」と題した声明を公式サイトに投稿した。
Nintendo Switchでは、ほかのどのゲーム機にもない触覚体験を提供。任天堂がImmersionとTouchSense技術について契約締結
アメリカImmersion社は1月13日、同社のTouchSense技術に関して任天堂と複数年のライセンス契約を締結したと発表した。これによってNintendo Switch向けにゲームを開発するメーカーは、同社が提供するTouchSenseソフトウェアの利用が可能になる。
世界各地で発生する伝染病と戦うターン制ストラテジー『Quarantine』Steamで早期アクセス販売決定
505 Gamesは1月14日、Sproingが開発する『Quarantine』を早期アクセスゲームとしてSteamで2月10日に発売すると発表した。価格は14.99ドルで、発売初週は10パーセント割引される。
『Castle Crashers』開発元が手がけるターン制ストラテジー『Pit People』Steamで早期アクセス販売開始。日本語表示にも対応
The Behemothは1月13日、ターン制ストラテジーゲーム『Pit People』をSteamで早期アクセスゲームとして販売開始した。
Windows 10でゲームのパフォーマンスを向上させる「Game Mode」マイクロソフトが正式に発表
マイクロソフトは1月14日、Windows 10の次期大型アップデート「Creators Update」で提供予定のゲーム関連の内容をあらためて案内し、その中で噂になっていた「Game Mode」機能を正式に発表した。
農業経営シム『Farming Simulator』のNintendo Switch版が発表。PSVita/3DS向けには『Farming Simulator 18』も
Focus Home Interactiveは1月13日、GIANTS Softwareが開発する農業経営シミュレーションゲーム『Farming Simulator』をNintendo Switch向けに発表した。
『Project OCTOPATH TRAVELER』がNintendo Switch向けに発表。『ブレイブリーデフォルト』チームによる完全新作RPG
スクウェア・エニックスは本日1月13日に開催されたNintendo Switch プレゼンテーション 2017で『Project OCTOPATH TRAVELER』を発表し、ティザートレイラーを公開した。本作は『ブレイブリーデフォルト』の開発チームによる完全新作RPGプロジェクトだという。
ロケットカーの快進撃が止まらない『Rocket League』総プレイヤー数が2500万人を突破
Psyonixは1月12日、『Rocket League』の最新のスタッツをTwitter上で公表し、本作の総プレイヤー数が2500万人を突破したことを明らかにした。本作はロケットカーと呼ばれる車でサッカーをおこなうスポーツアクションゲーム。
女性ハンターはなぜ部族を離れ旅に出たのか『Horizon Zero Dawn』ストーリーを紹介する映像が公開
オープンワールド・アクションRPG『Horizon Zero Dawn』のストーリーを紹介する映像が海外向けに公開された。今回公開された映像は、アーロイの部族の人間が何者かに襲撃されて無惨にも殺されたシーンから始まる。
海賊は徒党を組んでこそ楽しい稼業『Sea of Thieves』一人称視点の協力プレイが没入感を高める
Rareは1月10日、Xbox One/Windows 10向けに2017年前半発売予定のアクション・アドベンチャーゲーム『Sea of Thieves』の協力プレイを紹介する動画を公開した。本作ではプレイヤーは海賊になり、広大なオープンワールドの海を冒険する。
Xbox 360『Battlefield BC 2』『Battlefield 3』『星霜鋼機ストラニア』などが後方互換に対応、Xbox One上でプレイ可能に
マイクロソフトは1月11日、Xbox 360向けの『Battlefield Bad Company 2』『Battlefield 3』『Dragon Age: Origins』『星霜鋼機ストラニア』など7タイトルが新たに後方互換に対応し、Xbox One上でプレイ可能になったとTwitter上で発表した。
『Mass Effect: Andromeda』はシーズンパスの発売予定なし。EA/Origin Access加入者は発売日前の早期プレイが可能
『Mass Effect: Andromeda』を開発しているBioWareのゼネラルマネージャーAaryn Flynn氏は1月8日、ファンから同作にシーズンパスがあるかどうかを問われ「Nope(いいえ)」とTwitter上で回答、シーズンパスを発売する計画がないことを明らかにした。
10秒間だけ火を灯すことができるロウソクが暗く美しい世界を旅する『Candleman』Xbox One先行で国内発売決定
中国・北京に拠点を置くインディースタジオSpotlightor Interactiveは1月4日、3Dアクション・アドベンチャーゲーム『Candleman』をXbox One向けに2017年前半に発売するとプレスリリースを通じて発表した。本作の主人公は光を求めて暗闇の世界を旅するロウソクのキャラクター。
マスターチーフがブロック玩具の惑星に降り立つ、開発中止された未発表の『Halo』ゲーム映像が発掘。MSも存在を認める
ゲームのプロトタイプ版の情報を収集しているPtoPOnlineのAndrew Borman氏が1月7日、未発表の『Halo』シリーズタイトルのゲームプレイ映像を自身のPatreonページおよびYouTubeに投稿した。
ポップな箱庭でさまざまな能力を持ったキューブを押すパズルゲーム『CUBOTS』がSteam Greenlightに登場
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第358回目は『CUBOTS』を紹介する。
サイバーネオンの世界を『Mirror’s Edge』のようなパルクールアクションで駆ける『AV-Runner』Steam Greenlightに登場
358回目のIndie Pickで紹介する『AV-Runner』は、さまざまなパルクールアクションを駆使してステージを駆け抜けるスピードランタイプのアクションゲームだ。Unreal Engine 4で構築された無機質な世界を一人称視点で走るゲームプレイは、『Mirror’s Edge』を強く連想させる。
ビルの屋上に広がる未来の東京が舞台の『Tokyo 42』多様なアクションを駆使したミッション攻略を紹介する動画が公開
Mode 7は1月4日、SMAC Gamesが開発中のオープンワールド・アクションゲーム『Tokyo 42』の新たなゲームプレイ動画を公開した。