
Steam無料・お金稼ぎ自動化シム『Upload Labs』人気急上昇中。じわ伸びから突如人気爆発
EnigmaDev Studiosは10月4日、『Upload Labs』をリリース。本作はコンピューターのシステムを構築してお金を稼ぐシミュレーションゲームで、現在人気が急上昇している。

マイクロソフト、“Xboxハードウェア事業からの撤退”の噂をやんわり否定。ちゃんと投資もしている
マイクロソフトは10月5日、自社製のコンソール機およびデバイスの設計・開発・製造に、積極的に投資しているとの声明を発表した。

Unity製ゲームで「任意コード実行」可能な脆弱性が報告される。PCゲーマーはいますぐSteamクライアント更新で対策を
Unity製アプリケーションにおける脆弱性「CVE-2025-59489」が報告された。

記憶潜入ミステリー『マインドダイバー』じわじわ好評集める。“意識の海”に直接ダイブ、恋人失踪事件の真相に迫る
PLAYISMは9月28日、Indoor Sunglassesが手がけるアドベンチャーゲーム『Mind Diver / マインドダイバー』をリリースした。

老舗オンライン将棋『将棋倶楽部24』今年末になんとサービス終了へ。オンライン将棋の“象徴的存在”が、27年の歴史に幕
有限会社将棋倶楽部24の代表である久米宏氏は10月1日、オンライン将棋『将棋倶楽部24』を2025年12月31日をもってサービス終了することを発表した。

放置系ボスラッシュゲーム『IDLE BOSS RUSH』さっそく人気急上昇中。巨大な敵討伐と報酬ゲットのやみつき無限サイクル
Irid Gamesは9月30日、放置ゲーム『IDLE BOSS RUSH』をリリース。本作は巨大なボスを次々と撃破していく放置系ゲームとして人気を集めている。

迷宮づくり防衛ローグライト『Minos』発表。魔改造した自慢の迷宮で侵入者と戦う先読み重要ゲーム、自ら囮になったりしばきにいったりも戦略のうち
Devolver Digitalは9月29日、迷宮構築・戦略ローグライトゲーム『Minos』を発表した。

インフレスロットローグライト『CloverPit』さっそく同接1万人超えの大ブレイク中。スロットで勝てば延命、返済期限に追われる限界借金生活
Future Friends Gamesは9月27日、Panik Arcadeが手がけるローグライトゲーム『CloverPit』をリリースした。

クラファンで約4億円も調達したゲーム、“先行き不安すぎる報告”後に返金要請が殺到。しかし企画者は沈黙つらぬく
Fluffnestが手がけているゲーム『PuffPals: Island Skies』のクラウドファンディング出資者から、スタジオへの批判や返金要請が殺到している。

高評価スライム牧場ゲーム『Slime Rancher 2』ついに正式リリース。ファン待望の「ドローン」追加、新エリアも実装の大型アプデとともに
Monomi Parkは9月24日、牧場経営アクションアドベンチャー『Slime Rancher 2』を正式にリリースした。

Steamにて「ゲーム4万本所有」バッジが史上初めて獲得される。総額およそ3000万円分のライブラリ
Steamで4万本のゲームを入手したユーザーが現れた。

Steamにて「マルウェア入り無料ゲーム」により総額約2200万円規模の被害発生との報道。被害に遭う瞬間が生配信される異例の事態に
Steamにて無料配信されていた『BlockBlasters』というタイトルのアップデートにマルウェアが含まれていた。同作はすでに配信停止済み。

サイバーパンク・パルクールアクション『ゴーストランナー2』など3本が期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて、『ゴーストランナー2』など3タイトルが期間限定で無料配布されている。

“ほぼ無人”だった26年前のMMORPGに突如プレイヤー殺到。運営元も歓喜し、初心者歓迎施策まで始まる
ほぼ無人だったMMORPG『Dark Ages』に、プレイヤーが集っているようだ。

ホロライブ上質ドット絵アクション『Kaelaverse: Pemascape』Steamで無料配信。好評率100%
holo Indieは8月30日、『Kaelaverse: Pemascape』をリリースした。ホロライブ所属のVTuberカエラ・コヴァルスキアさんがプロデュースした無料2Dアクションゲームだ。

宇宙船“治療”SFホラー『Ultrasound』発表。異形まみれの限界宇宙船、残された物資で「除去手術」して回る
インディーゲーム開発者のWalter Woods氏は日本時間9月4日、3Dホラーゲーム『Ultrasound』を発表した。

“圧倒的に好評”ぶっ壊れ麻雀ローグライク『黄泉に落ちても麻雀』大型アプデで「日本語ボイス」実装へ。冥界最強クラスの新ボス実装とともに
Omegames StudioとNPC Entertainmentは9月3日、ローグライク麻雀『黄泉に落ちても麻雀』の大型アップデートを9月15日に配信すると発表した。

西部劇風“ソウルライク”2DアクションRPG『Tombwater』11月13日リリースへ。人気作『オーシャンズハート』開発者が放つ、殺伐ダークウエスタン
Midwest Gamesは9月3日、ソウルライク見下ろし型アクションRPG『Tombwater』を日本時間11月13日にリリースすると発表した。

圧倒的に好評ガチンコ近接ローグライク『Mortal Sin』史上最大アプデと共に正式リリース。“近接戦闘版DOOM”を目指す野心作、ついに完成
Nikola Todorovic氏は日本時間8月30日、一人称視点ローグライクアクション『Mortal Sin』を正式にリリースした。本作はハイスピードな近接戦闘をメインとした、ローグライクアクションゲームだ。

惑星テラフォーミングシム『Plan B: Terraform』ついに正式リリース。海や大気をゼロから創造、不毛の惑星を“第二の故郷”へと作り変える
デベロッパーのGaddy Gamesは8月29日、資源管理ゲーム『Plan B: Terraform』を正式リリースした。

灯台怪異探しホラー『P1: Anchor Light』発表、Steamで9月9日配信へ。“音楽”が止まったら動いてはいけない、緊迫静寂ホラー
パブリッシャーのPerp Gamesは8月27日、Deadbolt Interactiveが手がけるホラーゲーム『P1: Anchor Light』を発表した。

いわく付き家ホラー『Unmourned』11月18日リリースへ。“怪奇現象ランダム発生”の屋敷探索、「正気度」管理しながら切り抜ける
デベロッパーのCodebros Studioは8月28日、ホラーゲーム『Unmourned』を日本時間11月18日にリリースすると発表した。