
ドット絵ケモノのカフェ経営シム『Tailside: Cozy Cafe Sim』、来年1月22日リリースへ。どうぶつの村人たちとお話、カフェも思い通りにデコレーション
Coffee Beans Devは11月11日、『Tailside: Cozy Cafe Sim』を2026年1月22日にリリースすると発表した。本作は動物の訪れるカフェを経営するシミュレーションRPGだ。

『オクトパストラベラー0』冒頭3時間を楽しめる体験版が本日いきなり配信開始。セーブデータも引き継ぎ可能
『オクトパストラベラー0』の無料体験版が配信される。キャラメイクのほか、本作ストーリーの冒頭が楽しめるようだ。

『ブレイブルー』のローグライトACT『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』発表。大好評スピンオフローグライトアクション、完全新作ストーリーで登場
Astrolabe Gamesと株式会社91Actは11月12日、『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』を発表した。本作は『BLAZBLUE』シリーズのスピンオフ作品となる、ローグライトアクションの新作だ。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「大人キーファ」と再会できる。「やんちゃ王子」が戻ってくる
『ドラゴンクエストVII Reimagined』では、キーファがパーティに戻ってくるのだという。

「Live2D Cubism」がNintendo Switch 2に対応。生き生きしたアニメーションをSwitch 2でも活用できる
Live2Dは11月11日、「Live2D Cubism」がNintendo Switch 2に対応したと発表した。

ゲームのエゴサ自動化ツール「Oreo(オレオ)」、ついにスマホ操作に対応。プレイヤーの反応からバグ報告まで、いつでもどこでもチェック可能に
SNS監視・分析ツール「Oreo(オレオ)」について、スマホ操作に対応するアップデートが実施された。そのほか、Steamコミュニティの収集にも対応した。

西部劇血みどろ見下ろし銃撃アクション『12 is Better Than 6』Steamにて期間限定で無料配布中
HypeTrain Digitalは11月11日、Ink Stains Gamesが手がける『12 is Better Than 6』の無料配布を開始。期間は11月14日午前3時までとなっている。

『ポケモンレジェンズ Z-A』、「6分間拘束少女」による被害相次ぐ。親切な“忠告”どおり、奪われる6分間
『Pokémon LEGENDS Z-A』にて、あるNPCによる“被害報告”が多発している。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』先行アクセス始まるや否やSteam同接2万人超え。とうとう出た待望作、絶好調のキックオフ
レベルファイブは11月11日、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のデラックスエディション所有者向け先行アクセスを開始した。本作にはさっそく多くのプレイヤーが押し寄せている。

マルチ対応・異界列車サバイバルクラフト『Voidtrain』正式リリースされ人気跳ね上がる。課題と向き合い大刷新、約4年の早期アクセスを経てついに
HypeTrain Digitalは11月8日、『Voidtrain』を正式リリース。2021年より早期アクセス配信されていた本作が、大型アップデートとともに正式リリースされ、人気を博している格好だ。

「マインクラフトおばあちゃん」が突如大人気に。戦闘中はブチギレ、二面性おばあちゃん
『マインクラフト』の実況プレイをおこなうおばあちゃんが話題となっている。戦闘中に見せる激しさと普段の様子の豹変度合いなどが、特に人気となっているようだ。

『League of Legends』新キャラ「ザーヘン」は“復活スキル”を持つ前線ファイター。172体目のチャンピオンは11月20日実装へ
Riot Gamesは11月9日、『League of Legends』の新チャンピオン「ザーヘン」を発表。スキルの詳細なども公開されている。

ケモミミ少女パン屋経営×探索アクション『Aeruta(アルタ)』、正式リリースで同接驚異の“約4倍”に。新武器など追加の最新アプデも好評
11月6日に正式リリースを迎えた『Aeruta(アルタ)』について、現在プレイヤー数が大幅に増加している。

“おバカ”が混じる人狼ゲーム『Feign』、11月22日正式リリースへ。「お絵描き版ワードウルフ」風モード追加のアップデートも携えて
Teneke Kafalarは11月6日、『Feign』を11月22日に正式リリースすると発表。本作はいわゆる人狼系のゲームとして人気を博している作品。正式リリースに伴っては、新モードも追加される。

『グランド・セフト・オートVI(GTA6)』まさかの発売日再延期。「完璧」を目指す延期再び
『グランド・セフト・オートVI』の発売日について、“再延期”が伝えられたかたち。

人気マルチ対応山登りゲーム『PEAK』最新アプデで“調理システム”が刷新。ベリーの毒抜きからランタン大爆発まで、いろいろ起こる
Team PEAKは11月6日、『PEAK』に向けアップデートを実施した。新バイオーム追加のほか、調理システムが刷新されるなどしている。

“キャラガチャなし”基本プレイ無料新作ARPG『デュエットナイトアビス(デナアビ)』不具合や不満点いろいろ解消中。補填もしつつ、改善進める
Hong Kong Spiral Rising Technologyは11月5日、『デュエットナイトアビス』について、不具合等に対する今後の対応予定を発表した。

空島オープンワールドクラフト『Aloft』“史上最大規模”アプデ配信。浮島生成システム全面刷新、新要素もどっさりで冒険の充実度アップ
Astrolabe Interactiveは11月5日、『Aloft』に向けて「枯れて花咲く」アップデートを配信。システム刷新などが図られており、プレイ体験が改善しているようだ。

『ポケモンレジェンズZ-A』のRTA走者、みんな「同じポケモン」を愛用し始める。パワー系マッハ攻略カブトムシ
『Pokémon LEGENDS Z-A』のスピードランにて、すでにパーティが固定化されており、あるポケモンがこぞって採用されているのだという。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「新エンディング」が追加される模様。プレイヤーの選択次第で分岐する新たな結末
『ドラゴンクエストVII Reimagined』では、プレイヤーの選択次第で、オリジナル版にはないエンディングが見られるのだという。

『バトルフィールド6』で「開発者狩り」達成者さっそく相次ぐ。“開発者を闇討ち”しないと貰えない激レアドッグタグ
『バトルフィールド6(Battlefield 6)』に登場する「開発者のドッグタグ」について、熱視線が寄せられている。

Nintendo Switch 2、累計売上1000万台突破。半年足らずで大台、マッハ供給進む
Nintendo Switch 2の販売台数が、累計で1000万本を突破したことが明かされた。


