Kosuke Takenaka

Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

『デトロイト ビカム ヒューマン』開発元、なんと基本プレイ無料の対戦ストラテジーを発表。“これまでとまったく異なる作品”に挑む

Quantic Dreamは10月17日、基本プレイ無料のチーム協力型対戦アクションストラテジー『Spellcasters Chronicles』を発表。『デトロイト ビカム ヒューマン』などを手がけたQuantic Dreamによる新作は、対戦型ゲームとなるようだ。

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』開発者は「ややこしすぎない操作」を徹底追求した。立ちはだかったのは“開発者はプレイヤーではない”問題

『ゴースト・オブ・ヨウテイ(Ghost of Yōtei)』について、海外インタビューにて開発元ディレクターがゲームデザインについて回答。操作体系が複雑になりつつも、それが“負荷”にならないように気を配っていたそうだ。

高知能エイリアンから逃げるホラー『エイリアン アイソレーション』開発者、「怖くしすぎた、マイルドならもっと売れたかも」とこぼす。でも後悔はなし

サバイバルホラーゲーム『Alien: Isolation(エイリアン アイソレーション)』について、開発元Creative Assemblyの元スタッフが「怖くしすぎて売り上げが落ちたのかも」と振り返った。とはいえ、怖く作ったことについて後悔はないそうだ。

世紀末荒野爆走カーバトル『Drivers of the Apocalypse』が熱い注目浴びる。敵車両食い荒らし“サンドワーム”など、キワモノ武装車両が目白押し

Dinosaurs Are Betterが手がける『Drivers of the Apocalypse』について、開発中映像が公開されて話題となっている。本作はシングルプレイの乗り物戦闘ゲームであり、今回は“サンドワーム”風の乗り物がお披露目されたかたちだ。

セクシーデッキ構築ローグライト『Queen’s Blade Re:Build』正式発表後も新情報続々。美しき闘士たちの「アーマーブレイク」合戦カードバトル

ホビージャパンは『Queen's Blade Re:Build(クイーンズブレイド リビルド)』を正式に発表。東京ゲームショウなどへの出展もありつつ、9月30日にはライバル美闘士の参戦が発表されるなど、情報が続々と公開されている。