Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
コラム
求人
特別企画/PR
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
英語版/English site
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
『モンスターハンター Now』各武器種の大幅バランス調整へ。弓など弱体化・大剣など強化、“近接武器種が不利すぎる状況が生まれやすかった”ので
ニュース
フロントウィング、共学魔法学校ノベルゲーム『Lilac』をSteam向けに発表。 落ちこぼれの魔法使いと魔法使い嫌いの人間が嘘の契約を結ぶ
ニュース
都市開発シム『Cities: Skylines II』開発元トップ、「シム嫌いにこのゲームは向いてない」発言が波紋広げ謝罪。そういう意味じゃなかった
ニュース
国産ローグライト・ソウルライクアクション『Deep Death Dungeon Darkness』12月25日発売へ。冥府神待ち受ける高難度ランダム迷宮に挑む
ニュース
“圧倒的に好評”ぷにぷに混沌アクション『Bang-On Balls: Chronicles』国内Nintendo Switch版12月7日配信へ。最大4人ローカル・オンラインマルチ対応、丸っこい奴らが暴れ回る
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』Steam版は、PC最適化を結構頑張っている。おかげで仕事中も遊びやすい
レビュー・インプレ
マウスコンピューターNEXTGEARのゲーミングノート「J6-A5G60GN-A」をチェック。高コスパブランドに加わった新ノートPCを触った実感は
PR
PS5/Xbox/PC向け一撃必殺アクション『ゴーストランナー2』は要素てんこ盛りの「ハードコア・サイバーパンク遊園地」だった。危険すぎるジェットコースターが提供するスリル
レビュー・インプレ
『サイバーパンク2077』拡張パック「仮初めの自由」および大型アプデ2.0レビュー。サイバーパンクはエッジの向こう側に到達し、最新ゲームとして生まれ変わりを果たす
レビュー・インプレ
『アサシン クリード ミラージュ』レビュー。過去の栄光を追い求めた「あの日のまぼろし」のようなゲーム
インタビュー
インタビュー
『バルダーズ・ゲート3』開発者ミニインタビュー。いまもっとも熱いRPGのスタッフが、日本人プレイヤーに注目してほしいポイントなどを語る
PR
オープンワールド宇宙シム『X4』、実は日本ユーザーが結構いるらしい。日本受けの理由や『Starfield』『EVE Online』との違いなどいろいろ訊いた
インタビュー
『風来のシレン6』開発者インタビュー。長き時を経て新作が出る理由、ローグライクゲームとしてのこだわりが熱く語られる
インタビュー
『ロボコップ: ローグ シティ』開発ミニインタビュー。Steam版高評価の理由や、迫るPS5版の特色などをほんのりと訊いた
インタビュー
元任天堂の今村氏から学んだのは“終わらせる力”?今村氏とベテラン開発者らによる新作ゲーム『OMEGA 6 The Video Game』の始まりと、理想的な終わらせ方を訊く
インタビュー
取材・リポート
コラム
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
PR
アプリゲームが続かない自分が『崩壊:スターレイル』を169日続けられた理由を考える【PS5版配信開始記念振り返り】
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
PR
Nintendo Switchなど向け『Dordogne(ドルドーニュ)』は疲れたあなたを優しく癒やす、夏休みアドベンチャーゲーム。郊外で過ごすかけがえのないひととき
求人
PR
「プロジェクトマネージャーは一体どれだけ大事なのか」、『BLUE PROTOCOL』PM陣に訊いて驚く“プロジェクトの背骨”っぷり
PR
『エースコンバット』新作を開発するための会社・バンダイナムコエイセスはなぜ生まれたのか?求める仲間と、ここだからこそできる仕事がある理由
PR
『Fate/Grand Order』開発・運営を支える叶良樹氏・宮前公彦氏インタビュー。ふたりが求めるプランナーと、「ラセングルでプランナーをやるべき」その理由
PR
『FGO』のラセングルで、エンジニアとして働くのはどんな感じ?疑り深い聞き手が、エンジニア部門長と匿名スタッフに本音を訊こうとする
求人
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
特別企画/PR
PR
PS5版『RoboCop:Rogue City』紹介。治安最悪の都市で血みどろの制圧をするアクションゲーム
PR
Steamほのぼの殺伐オンラインサバイバル『Longvinter』開発元インタビュー。『Rust』の影響を受けて、なぜか「かわいい×サバイバル」が生まれた
PR
オープンワールド砂漠RPG『きみのまち サンドロック』は“とにかくいろいろできる”。資源の乏しい世界で「結局何ができるのか」のガイド
PR
ハクスラローグライク『ミストローグ』がついにSteam正式リリース。「不思議のダンジョン」へ「Diablo」を加える罪深いコンセプトは実現できたのか
PR
横スクアクションオタクが『ソニックスーパースターズ』をプレイして、「2Dソニックが古臭いIPではない」と感じた理由。そのクセは一周まわって個性となった
ホーム
全記事
取材・リポート
取材・リポート
最新
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
取材・リポート
『バイオハザード RE:4』は、「知っているのに知らない」バイオ。遊びやすさ重視で現代に蘇るサバイバルホラー
Aya Furukawa
-
2022-10-21 08:00
取材・リポート
Steam『IXION』は重厚SFの風格漂うコロニーシムだった。といいつつ資源管理そっちのけで見入ってしまった美麗な宇宙空間
Daiki Imazato
-
2022-10-14 18:33
取材・リポート
オープンワールド『Outcast 2 – A New Beginning』は、これまでのオープンワールドとは違う、RPGではない広大世界を目指す。THQ Nordic開発者インタビュー
Mizuki Kashiwagi
-
2022-10-10 13:52
取材・リポート
『バイオハザード』の参考にされたと言われる『Alone in the Dark』はリメイクで『バイオハザード』の影響を受けている。THQ Nordic開発者インタビュー
Mizuki Kashiwagi
-
2022-10-10 12:54
取材・リポート
『Gungrave G.O.R.E』は爽快感の底値が保証されているガンアクションだった。敵を蹂躙することで回復する一騎当千シューティング
Daiki Imazato
-
2022-10-07 18:10
取材・リポート
PSVR2版『バイオハザード ヴィレッジ』は、体が固まるほど怖かった。“そこにいる”ドミトレスク、進化による恐怖の高解像度化
Aya Furukawa
-
2022-09-30 17:16
取材・リポート
MMORPG『ブレイドアンドソウル』本日の 大型アプデで初の“女性のみ”職業登場。美しくも扱いやすい「楽士」情報をお届け
蒼唯レン(VTuber)
-
2022-09-21 00:00
取材・リポート
『魔界戦記ディスガイア7』で、過去作から取り入れたものとか変えたものとは何か。発表記者会見で語られた言葉
Takayuki Sawahata
-
2022-08-23 15:00
取材・リポート
『Fate/Grand Order』フェスの“現地会場”でしか味わえなかったものは何か。この大オンライン時代にオフイベントに行く意味を、現地で考えた
Keiichi Yokoyama
-
2022-08-19 13:59
取材・リポート
新作オープンワールド『セインツロウ』は、思った以上にストーリーと気配りが効いていた。リブート版先行プレイ感想
Mizuki Kashiwagi
-
2022-07-21 23:00
取材・リポート
国産Co-opシューター『グリッチバスターズ:スタックオンユー』先行プレイレポ&開発者インタビュー。協力プレイの間口を広げる仕掛けとは
Aya Furukawa
-
2022-07-15 09:05
取材・リポート
シューティングゲームの宴「シュー大祭2022」大振り返り。計18社のお披露目を、秘話をまじえてお届け
Takuya Kudo
-
2022-04-23 14:00
取材・リポート
台北街歩きRPG『Dusk Diver 2』から日本人と台湾人が考える、台北の現在。この世界情勢下で“観光地の台北”はどう変化しているのか?
Kousaku Akano
-
2022-02-24 12:00
取材・リポート
MMORPG『ブレイドアンドソウル』「胎動~闢~」アップデート実施。 運営プロデューサーに新規ダンジョンとミッションシステムの詳細について聞いた
蒼唯レン(VTuber)
-
2021-12-15 13:00
取材・リポート
『Battlefield 2042』オープンベータテストの感想を一足先にお届け。『BF4』『BF1』『BF5』をブレンドしたシリーズ集大成
Nobuya Sato
-
2021-10-06 16:00
取材・リポート
MMORPG『ブレイドアンドソウル』胎動アップデートをプレイしてきた。UE4移行によるグラフィックの大幅向上と、新職業「双剣術士」が実装
蒼唯レン(VTuber)
-
2021-09-16 16:43
取材・リポート
新作MMO『ELYON(エリオン)』を2時間遊んでみてわかったこと。『TERA』などの開発元KRAFTONが手がける、バトルアクションMMORPG
Keiichi Yokoyama
-
2021-09-10 17:09
取材・リポート
オンラインRPG『ロストアーク』6月アップデートコンテンツを先んじて触ってきた。扱いやすい新クラスと、暗澹とした呪われし大陸
Keiichi Yokoyama
-
2021-06-18 17:00
取材・リポート
シューティングゲームのお祭り「シュー大祭」総振り返り。主催メーカーたちに、開催意図なども訊いた
Takuya Kudo
-
2021-05-07 20:10
取材・リポート
ファンタジーRPG『パスファインダー:キングメーカー』日本語版試遊会レポート。TRPG原作の150万ワード超えミリオンセラーを完全翻訳
Takayuki Sawahata
-
2021-04-28 18:05
取材・リポート
マイクロソフトが考える「ゲームのアクセシビリティ」とは何か。誰もがゲームを遊びやすい環境を整えるための取り組み講演レポート
Maho Ikemi
-
2021-04-26 14:53
取材・リポート
コロプラ新作『ユージェネ』先行プレイから見えてきた「ポテンシャル」と「課題」。投げ銭ビジネス導入の新作ゲームは、ゲームたりうるのか
Takayuki Sawahata
-
2021-04-16 16:02
1
2
3
4
...
9
Page 3 of 9
ライター募集
Announcements
AUTOMATON動画コンテンツ向けライター募集。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む
AUTOMATON JP
-
2023-06-26 17:13
AUTOMATONにて動画コンテンツ向けライターを募集中です。ゲームの面白さを分析したい、時間がある方求む。
PR
PR
中世を生きるアクションRPG『Mount & Blade II Bannerlord』を遊ぶと時間が溶ける。自由度と苦しみがもたらす没入感
蒼唯レン(VTuber)
-
2022-11-10 12:41
『Mount & Blade II Bannerlord』紹介。まるで現実世界を生きるかのような苦労の積み重ねこそが、本作の魅力でもあるということをはじめに明言しておきたい。
多脚戦車RTS『アイアンハーベスト』から始めるRTS入門(中級攻略編)。 大量のユニットをスマートに勝利へ導く一級指揮官への道
PR
2021-11-05 18:00
Nintendo Switch向けに、“遊べばノルウェーを結構理解できる”高評価アドベンチャー2作品が新登場。開発者に、ノルウェーあるあるを訊いた
PR
2022-05-27 12:00
求人PR
PR
【エンジニア募集中】バンダイナムコスタジオが新たに発足した“ゲームタイトル横断型”共有ネットワークライブラリ開発チーム。革新のため立ち上がったチームが求めるエンジニア人材とは
Aya Furukawa
-
2022-08-31 12:00
バンダイナムコスタジオでは現在、「タイトルを横断する」共通ネットワークライブラリを開発中。ゲームのネットワーク部分を専門とする新鋭チームが立ち上がり、ネットワークエンジニアを募集している。詳しく話を訊いた。
サーバー系企業ビヨンドが、サーバーサイドエンジニアを募集中。運用サイドのノウハウも学べ、多彩な福利厚生あり
PR
2021-11-22 12:00
新生ラセングルが狙うは、『FGO』に並ぶ自分たちの代名詞。歴戦クリエイターたちがいま求める「挑戦者」とはどんな人
PR
2022-10-27 12:00
1,997
ファン
いいね
92,396
フォロワー
フォロー
239
購読者
購読
AUTOMATON WEST
Link to AUTOMATON WEST (English site with Article Translations)
レビュー
レビュー・インプレ
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』Steam版は、PC最適化を結構頑張っている。おかげで仕事中も遊びやすい
レビュー・インプレ
マウスコンピューターNEXTGEARのゲーミングノート「J6-A5G60GN-A」をチェック。高コスパブランドに加わった新ノートPCを触った実感は
PR
PS5/Xbox/PC向け一撃必殺アクション『ゴーストランナー2』は要素てんこ盛りの「ハードコア・サイバーパンク遊園地」だった。危険すぎるジェットコースターが提供するスリル
レビュー・インプレ
『サイバーパンク2077』拡張パック「仮初めの自由」および大型アプデ2.0レビュー。サイバーパンクはエッジの向こう側に到達し、最新ゲームとして生まれ変わりを果たす
コラム
コラム
『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語
PR
アプリゲームが続かない自分が『崩壊:スターレイル』を169日続けられた理由を考える【PS5版配信開始記念振り返り】
コラム
ハードコアゲーム好きの私が『アークナイツ』にハマった理由。手軽さを捨て、暴力的な熱量のコンテンツに心地よく浸れるスマートフォンゲーム
コラム
『ソニックオリジンズ・プラス』で蘇る“ゲームギア”の想い出。当時のままの体験と、寂しさと
取材・インタビュー
インタビュー
『バルダーズ・ゲート3』開発者ミニインタビュー。いまもっとも熱いRPGのスタッフが、日本人プレイヤーに注目してほしいポイントなどを語る
取材・リポート
ついに日本上陸・大ヒットRPG『バルダーズ・ゲート3』PS5日本語版先行プレイ感想。翻訳の質もバッチリ、自由とスリルの冒険がそこに
PR
オープンワールド宇宙シム『X4』、実は日本ユーザーが結構いるらしい。日本受けの理由や『Starfield』『EVE Online』との違いなどいろいろ訊いた
取材・リポート
『原神』コンサート(2023)大阪公演ってどんな感じ?セットリストや雰囲気をできるだけ言語化する
取材・リポート
『風来のシレン6』先行プレイ感想。スリリングでありながらも“フェアさ”が漂う、頭脳で立ち向かうローグライク
インタビュー
『風来のシレン6』開発者インタビュー。長き時を経て新作が出る理由、ローグライクゲームとしてのこだわりが熱く語られる
新着記事
ニュース
『モンスターハンター Now』各武器種の大幅バランス調整へ。弓など弱体化・大剣など強化、“近接武器種が不利すぎる状況が生まれやすかった”ので
Sayoko Narita
-
2023-12-01 20:49
Nianticは12月1日、『モンスターハンター Now』に向けて今後実装予定の、ゲームバランス調整について発表した。近接武器種と遠距離武器種間のバランス調整が中心になるという。
フロントウィング、共学魔法学校ノベルゲーム『Lilac』をSteam向けに発表。 落ちこぼれの魔法使いと魔法使い嫌いの人間が嘘の契約を結ぶ
ニュース
2023-12-01 18:00
都市開発シム『Cities: Skylines II』開発元トップ、「シム嫌いにこのゲームは向いてない」発言が波紋広げ謝罪。そういう意味じゃなかった
ニュース
2023-12-01 17:46
国産ローグライト・ソウルライクアクション『Deep Death Dungeon Darkness』12月25日発売へ。冥府神待ち受ける高難度ランダム迷宮に挑む
ニュース
2023-12-01 17:23
“圧倒的に好評”ぷにぷに混沌アクション『Bang-On Balls: Chronicles』国内Nintendo Switch版12月7日配信へ。最大4人ローカル・オンラインマルチ対応、丸っこい奴らが暴れ回る
ニュース
2023-12-01 16:52
もっとロードする