カテゴリー 全記事
.

トレーラー生活シム『My Trailer Park Life』発表。貧困・汚職・都会のサバイバル、夢のキャンピングトレーラーでの生活は時に厳しい
デベロッパーのkova studiosは11月3日、オープンワールド生活シミュレーションゲーム『My Trailer Park Life』のストアページを公開した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

異空間探索サバイバルホラー『MOONS:First Fall』発表。薄暗く狂った施設を進む、その内容を開発者に訊いた
国内の個人デベロッパー727NotHoundは11月3日、『MOONS:First Fall』を発表した。同作は、2024年1月にリリース予定。

Steamにて『コンピュータウィルスシミュレーター』12月1日発売へ。架空OS上でウィルス感染多彩なデジタルいたずら体験
INORK Gameは11月3日、ポイント&クリック式シム『コンピュータウィルスシミュレーター』を12月1日にリリースすることを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』“ミニ鳥望台”がにわかに流行る。3種のゾナウギアを使ってどこでも大ジャンプ
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、鳥望台に匹敵するほどの射出力を誇るからくりを作ったユーザーが現れた。その有用さに注目が集まっている。

都市開発シム『Cities: Skylines II』にて「捨て犬爆増」問題発生。どんどん増える野犬集団、「無からゴミ誕生」問題とあわせて開発チームにより調査中
Colossal OrderにてCEOを務めるMariina Hallikainen氏は11月1日、『Cities: Skylines II』公式フォーラム上に声明を投稿。本作で報告されているさまざまな問題について調査・対処中であることを明かした。

「龍が如くスタジオ」代表・横山氏と現役グラドル&ホステスにミニインタビュー。大繁盛の龍スタ体験会大阪会場にて
全国をめぐる「龍が如くスタジオ 全国体験会」が実施中。弊誌は、大阪で実施された体験会に参加。イベントの盛り上がりや、スタジオ代表横山氏およびキャバ嬢役のおふたりにインタビューを実施した。

『フォートナイト』新シーズンで有名激戦区「ティルテッドタワー」がオリジナルの姿で復活か。「シーズンORIGIN」は本日開幕見込み
Epic Gamesは11月2日、『フォートナイト』の新シーズン「チャプター4: シーズンORIGIN」のトレイラーを公開した。同トレイラー内にて、ランドマーク「Tilted Towers」の復活が予告されている。

オープンワールド砂漠RPG『きみのまち サンドロック』は“とにかくいろいろできる”。資源の乏しい世界で「結局何ができるのか」のガイド
『きみのまち サンドロック』がPC/国内コンソール向けに発売された。同作はオープンワールド要素も存在しており、できることが多い。どういう世界を舞台にしていて、どんな特徴があり、何ができるゲームなのかを紹介していく。

ローグライク美少女ギャンブルゲーム『晴れし靄かな』発表。かわいい女の子と、運まかせのシンプル対戦
デベロッパーのSUNNY HAZEは11月1日、ローグライクギャンブルゲーム『晴れし靄かな』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本時間12月1日に配信予定だ。

『Cities: Skylines II』アプデで「細かすぎるキャラのテクスチャ」が軽くなる。バランス調整や最適化進む
Colossal Orderは11月3日、『Cities: Skylines II』Steam版に向け最新パッチを配信開始した。企業の利益に関わるバランス調整がおこなわれたほか、最適化に関する調整もほどこされているという。