カテゴリー 全記事
.

Steamセールに『スパイダーマン2』『ステラーブレイド』や“壺おじ”開発者の新作などが登場。今週お得な注目タイトル16本ずらっと紹介
この1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞って紹介。

『リアルバウト餓狼伝説2』Steamでいきなり復活。NEOGEO名作アーケード作品を蘇らせる「NEOGEO PREMIUM SELECTION」第1弾、充実のオンライン対戦機能など搭載
SNKは9月28日、「NEOGEO PREMIUM SELECTION」を始動させると発表。第1弾タイトルとして、『リアルバウト餓狼伝説2 ~THE NEWCOMERS~』がさっそく配信開始された。

『パルワールド』新作『パルファーム』は農業スローライフ。突如登場した『ファイアーエムブレム シャドウズ』は推理バトルゲーム。今週の見逃せないゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は『パルファーム』や『ファイアーエムブレム シャドウズ』などが話題となった。

カプコン完全新作『プラグマタ』のTPS×パズル“ダブルタスク”戦闘は意外と取っつきやすい。『バイオ』や『モンハン』のエッセンスも感じた、最新試遊プレイ感想
延期を重ねて来年ついに発売となる『プラグマタ』を、TGS2025に先がけて試遊した感想を紹介していく。

TGS2025にて『ストリートファイター6』のプロゲーマーたちと挑戦者6名が激突、熱狂の激戦繰り広げる。G TUNE × DFMコラボレーションPCもお披露目
株式会社マウスコンピューターは9月27日、東京ゲームショウ2025にて【G TUNE ×『ストリートファイター6』 DetonatioN FocusMe 組手】を開催した。そこで繰り広げられた激闘についてお届けしたい。

『マインクラフト』の“乗って潜水できる”新水中モブ「ノーチラス」発表。さらに新武器「槍」や大型アプデ「銅の時代」配信日など、新情報満載「マインクラフト ライブ」まとめ
Mojang Studiosは9月28日、『マインクラフト』に関する特別番組「Minecraft LIVE(マインクラフト ライブ)」を放送した。

カプコン新作宇宙アクション『プラグマタ』開発者を突き動かしたのは「既視感のあるゲームにしたくない」執念。延期を重ね、たどり着いた“新しいゲーム”
ついに来年発売となるカプコンの新作『プラグマタ』では延期を重ねる中でどのような開発を経てきたのか。本作の開発陣に合同インタビューを実施した。

TGS 2025で遊んだ『マスター・オブ・ピース』は「シナジーでウハウハ」と「一手間違えて地獄」が共存。失敗と成長を楽しんだ試遊レポート
『Master of Piece(マスター・オブ・ピース)』は、デベロッパーのI M GAMEが手がけるデッキ構築型ローグライトゲーム。TGS 2025にて本作を試遊した。そのゲームプレイの感触や魅力をお伝えする。

「今のゲーム業界はゲームが多すぎる」と著名ジャーナリストが問題提起。特に9月は“豊作”すぎる、良いゲームも多すぎる
BloombergのジャーナリストJason Schreier氏は、「ゲームが多すぎる」と語る。

ブラウザで遊べる無料の配達ゲーム『Messenger』が大注目浴びる。小さな惑星の小さな街でお届けもの
abetoは9月25日、配達アドベンチャーゲーム『Messenger』を公式サイトにて無料公開した。

