カテゴリー 全記事

.

『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』発表、Swtich向けに今年秋発売へ。豪華声優陣が“はむはむ”ボイスを担当、荒地を開拓しハムスターだらけの里づくり

株式会社サクセスは8月6日、『箱庭開拓 ハムスターと太陽の里』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。価格は通常版が6380円、限定版が1万780円(いずれも税込)。2024年秋の発売を予定している。

『レッド・デッド・リデンプション2』の主人公役俳優、撮影で“太ももパンパンになった”とこぼす。ロックスターの「しゃがみ走り」への執念

『レッド・デッド・リデンプション2』にて主人公アーサー役を務めたRoger Clark氏がGamologyの動画にて本作の収録における数々のエピソードを振り返った。Clark氏いわく一番大変だったのは「しゃがんで走ること」だったそうだ。

対話カード+学園ループADV『春待ちトロイダル』コンソール版8月16日発売へ。離島での不可解な事件をクラスメイトとの対話で解決する、卒業までの繰り返す10日間

KEMCOは8月6日、『春待ちトロイダル』コンソール版を8月16日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switchで、通常価格は税込1430円。

『ファイナルファンタジーVII リバース』浜口D、カードゲーム「クイーンズ・ブラッド」の次回作続投の可能性明かす。“新しい形”にできないか検討中

『ファイナルファンタジーVII リバース』のミニゲーム「クイーンズ・ブラッド」は、次回作にも登場する可能性があるようだ。ディレクターの浜口直樹氏はクイーンズ・ブラッドを“新しい形”にできないか思索しているという。