カテゴリー 全記事

.

WWI的な動物の革命戦争をコミカルな2Dドットで描くストラテジーゲーム『Tooth and Tail』が開発中、コントローラでも遊べるRTS

発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第363回目は『Tooth and Tail』を紹介する。本作は動物たちによる第一次世界大戦的な革命戦争をテーマにしたリアルタイム型のストラテジーゲーム。

2Dアクションゲーム『Shovel Knight』がNintendo Switchでリリース決定。2人Co-opモードの解禁など2017年もショベルまみれ

Yacht Club Gamesは、『Shovel Kingiht』の今後の行動計画を公表した。オリジナル版のタイトル変更やNintendo Switchでの発売が明らかにされたほか、amiibo経由でしか遊べなかった2人Co-opモードなど、さらなるコンテンツがアップデートで追加されることも判明している。

『The Sims Online』の復活を目指す非公式リメイク『FreeSO』、サービス開始するも人が殺到しすぐさま中止になる

『The Sims Online』の非公式リメイクプロジェクトが、プログラマーRhys氏を中心として始動した。その名も『FreeSO(Free The Sims Online)』。当時の『The Sims Online』が保有していたコンテンツを含みながら、プライベートサーバーや個人のシムの招待機能などを完備する。

サバイバルホラー『Husk』Steamで2月3日にリリース決定、「サイレントヒル」や「Twin Peaks」といった古典スリラーから影響

ゲーム開発スタジオ「IMGN.PRO」は、サバイバルホラーゲーム『Husk』をSteamで2月3日にリリースすると発表した。「IMGN.PRO」は実際に1959年に発生した「ディアトロフ峠事件」がモチーフの作品『Khloat』を手掛けたスタジオだ。今作では独立系の開発スタジオ「UndeadScout」と組み、ふたたび一人称視点のサバイバルホラータイトルに挑戦している。