カテゴリー 全記事
.

息苦しい現代社会を描くアートADV『Mosaic』PC向けに12月5日リリースへ。Apple Arcade向けには先日より配信中
Raw Furyは、息苦しい現代社会を描くADV『Mosaic』PC版(Steam/GG)を12月5日に発売すると発表した。AppleのゲームサブスクリプションサービスApple Arcadeではすでに配信中となっている。

『New GUILTY GEAR(仮)』にチップとポチョムキンが参戦。「今までできたことはすべて忘れてほしい」と語る新システム情報も
アークシステムワークスは11月4日、『New GUILTY GEAR(仮)』の最新トレイラーを公開し、新たな参戦キャラクターとして「チップ=ザナフ」と「ポチョムキン」を披露した。

Nintendo Switch『リングフィットアドベンチャー』品切れ続出。ネット通販での購入はすでに困難に
Nintendo Switch向け『リングフィットアドベンチャー』が人気を博しているようだ。同作は10月18日に発売されていたが、ここにきて品薄傾向が見られる。

『ディアブロ IV』は、ホラー漫画家伊藤潤二氏からも影響を受けている。クトゥルフ神話の要素も取り入れた暗い世界観に
Blizzard Entertainmentが発表した『ディアブロ IV』。伝統あるハクスラRPGのシリーズ最新作は、発表トレイラーなどからダークな雰囲気を漂わせているが、日本のホラー漫画家である伊藤潤二氏の作品からも影響を受けているようだ。

破産手続きのアルファドリームは『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』の開発に参加していた
今年10月1日、株式会社アルファドリームが東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。アルファドリームは、今月11月1日に発売された『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』の制作にも参加していたようだ。

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』に旧作2周目を感じる人と新鮮さを感じる人。『GTFO』の難易度高すぎ。『Pigeon Simulator』のハトは鬼畜。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。207回目です。

『Anthem』のライブサービス責任者がBioWareを退社。リード・プロデューサーに続く主要人物の離脱
『Anthem』のライブサービス責任者がBioWareを退社。8月にはリード・プロデューサーのBen Irving氏が退社しており、『Anthem』開発チーム主要人物の離脱が続く。

『ディアブロ IV』BlizzCon発表内容まとめ。闇への回帰を目指す、シェアード・オープンワールド型アクションRPG
『ディアブロ IV(Diablo IV)』BlizzCon発表内容まとめ。『ディアブロ IV』は闇への回帰を目指すシェアード・オープンワールド型アクションRPG。BlizzConでは複数のパネルセッションに渡り情報が公開された。

『ハースストーン』にて『ハースストーン・バトルグラウンド』実装へ。「オートチェス」ライクな新モード
Blizzard Entertainmentは11月2日、自動戦闘ゲーム『ハースストーン・バトルグラウンド』を発表した。『ハースストーン』内に追加される新たなゲームモードとなっており、全ての機能を無料で楽しむことができる。

Blizzard、BlizzConにて『ハースストーン』プロ選手の処分を巡る騒動について謝罪。会場外ではささやかな抗議運動
BlizzardのプレジデントJ. Allen Brack氏が、BlizzConにて『ハースストーン』プロ選手の処分を巡る騒動について謝罪。一方、BlizzCon会場の外では抗議運動が決行された。