カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128409-header.jpg)
すべてのモノになれるゲーム『Everything』開発者が200種類以上登場する動物の3Dモデルを無料配布。ゲーム制作などに利用可能
インディー開発者であり映画監督などの顔も持つDavid OReilly氏は6月22日、「Everything Library」を発表。自身が手がけたゲーム『Everything』のために制作した3Dモデルを無料公開した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128380-header.jpg)
フリーゲーム『天翔のマーキナリエ』公開中。機兵技師と機械人形の少女が、願望を叶えるため秘宝を探すフルボイスアクションRPG
フリー作曲家のけんせい氏は6月20日、フリーゲーム『天翔のマーキナリエ 』を公開した。現在はRPGアツマールのみで公開されており、ブラウザからプレイできる。『天翔のマーキナリエ』は、アクションRPG。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128394-header.jpg)
『デジボク地球防衛軍』Nintendo Switch/PS4向けに発表。ボクセル世界で繰り広げられる、4人チームの地球防衛
ディースリー・パブリッシャーは6月23日、『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128384-header.jpg)
『地球防衛軍6』正式発表、2021年発売へ。「5」から3年後の絶望の未来を生きる3Dアクションシューター
ディースリー・パブリッシャーは6月23日、『地球防衛軍6』を発表した。発売予定は2021年で、ジャンルは3Dアクション・シューティング。対応プラットフォームは未定。開発は引き続きサンドロットが担当。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128369-header.jpg)
Steam Game Festivalの「体験版配信」は宣伝効果てきめんだった。わずか1週間でウィッシュリストが35~50%増加
900本以上のタイトルが楽しめるちょっとしたお祭りとなっていたSteam Game Festival。一方で、体験版の出展にどれほど効果があるのか気になる方もいるのではないだろうか。その数字をざっくりと報告したい。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128360-header.jpg)
ファンタジースケボーゲーム『Skate Story』開発中。ムーディな不思議世界で本格トリック
インディー開発者のSam Eng氏が、スケボーゲーム『Skate Story』を開発中だ。独特の幻想的な世界観が特徴のひとつとなっており、地下世界の中心部を目指して滑っていく作品だという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128354-header.jpg)
シュルレアリズムゲーム『Hylics 2』Steam他でPC/Mac向けに配信開始。王道JRPGシステムでめぐるサイケなクレイアニメと手フェチの世界
インディーデベロッパーのMason Lindroth氏は6月23日、ターンベースRPG『Hylics 2』をリリースした。もっとも目を惹くのは、そのサイケデリックなビジュアルと、生々しく動くアニメーションの数々。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128342-header.jpg)
Mixerの電撃終了の裏で、運営チーム内での「人種差別」が告発されていた。MSはMixer終了との関係性を否定
マイクロソフトは6月23日、同社の配信プラットフォームMixerのサービス終了を発表した。事業不信が終了理由とされているが、直前に人種差別を絡めた告発を受けていたことも注目されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128336-header.jpg)
『Apex Legends』デストーテムの範囲削除や虚空の仕様変更など 、大規模調整。新イベントに向けたパッチノート公開
Respawn Entertainmentは6月23日、『Apex Legends』に向けた新たなパッチノートを公開。その中で、日本時間の6月24日より開催される新イベント「失われた財宝」におけるアップデート内容の詳細が明かされた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/06/20200623-128329-header.jpeg)
PS4『ゴースト オブ ツシマ』マスターアップ報告。期待の対馬オープンワールドゲームは、7月17日発売
PS4『ゴースト オブ ツシマ』マスターアップ報告。『ゴースト オブ ツシマ』は1274年の対馬が舞台となる、時代劇オープンワールドゲーム。7月17日発売予定。