『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』いきなり大型調整アプデ実施。周回引き継ぎ要素強化、戦闘から何からぐっと快適化など大改修
アトラスは9月16日、『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』に向けてアップデートパッチVer.1.10を配信した。多岐にわたる調整がおこなわれている。

アトラスは9月16日、『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』に向けてアップデートパッチVer.1.10を配信した。フィードバックを反映したという、多岐にわたる調整がおこなわれている。
本作は、アトラスから2006年に発売されたPS2用ソフト『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』のリマスター版だ。本作の舞台となるのは架空の“大正二十年”の帝都。主人公は、十四代目葛葉ライドウの名を受け継いだ悪魔召喚師(デビルサマナー)だ。あるとき探偵業を営む鳴海とライドウのもとに、一人の女学生が依頼を持ち込む。少女は「私を、殺して」と告げ、そのまま誘拐されてしまう。ライドウは女学生の行方を追って調査を開始。やがて帝都を揺るがす大災厄に立ち向かうこととなる。

リマスターにあたって本作はグラフィックが刷新されただけでなく、多岐にわたる要素が改善。中でも戦闘システムは、オリジナル版の続編であった『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王』をベースとしており、仲魔を同時に2体召喚することも可能になっている。また「ジャムプ」などの新たなアクションも導入された。
本作に向けて、アップデートパッチVer.1.10が配信された。プロデューサー/ディレクターの山井一千氏からのメッセージも公開されており、フィードバックをもとに遊び心地や快適性がさらに改善されるように、さまざまな改修をおこなったという。
たとえばゲーム性の向上としては、これまでMAGを増やす手段は弱刀攻撃でのみであったところ、銃攻撃にもMAGドレイン効果が追加。遠距離からもMAGを回収可能になり、先述の幅が広がったといえるだろう。ちなみにあわせて戦闘中にゴウトが発する「銃を使え」というアドバイスの頻度は下げられているそうだ。

また第壱話のガシャドクロなど、一部ボスの戦闘バランス調整も実施。ガシャドクロ戦などでは新アクションであるジャムプで回避しなければ大ダメージを受ける大技があり、オリジナル版から大きく変化したバランスについて不満の声も見られた。そうしたフィードバックを受けた調整がほどこされているのだろう。またコンティニュー画面では「難易度を変更して再挑戦(コンティニュー)」の項目が追加。難所において難易度を下げつつ再戦できる選択肢も用意されたかたちだ。
このほか周回プレイ時の引き継ぎ要素も強化。クリア時のデビルカルテ/累計忠誠度のみを引き継ぐ「つましいライドウ」から、レベル/能力パラメーター/所持金/デビルカルテ/累計忠誠度/一部を除いた神剣特技と刀、道具を引き継いでプレイが可能な「強いライドウ」まで、三段階の引き継ぎオプションを選択可能だ。

ほかにも多岐にわたる調整が実施されており、各種演出の短縮やスキップ機能追加など、テンポ向上系の調整もおこなわれている。なお先述した山井氏のコメントによると、プレイ済みのユーザーは新鮮な気持ちで本作を遊び直せて、かつアクション要素が苦手な未プレイのユーザーでも絶好の機会になるようなアップデートを目指したとのこと。この機会に本作をプレイしてみるのもいいだろう。なおアップデートの詳細は以下のとおりだ(公式サイトより引用):
■ゲーム性の向上
・銃攻撃にMAGドレインの効果を追加
・アクションやボタンの連打が苦手な方向けに「弱刀攻撃」「強刀攻撃」の長押し操作機能を追加
・仲魔の「隠し身」のキーアサイン変更機能の追加
・戦闘終了時に仲魔が特技を発動してMAGを消費しないように調整
・ライドウ死亡時、難易度を変更して再挑戦(コンティニュー)の項目を追加
・金王屋での売却可能なアイテムとして「魔晶」を追加
・龍穴から金王屋へ直接移動できるように調整
・オリジナル版の雰囲気を味わえるよう「次の目的」「目的地アイコン」「有効な捜査特技」それぞれのON/OFFの切り替え設定を追加
・周回プレイでの引き継ぎ要素を強化。
引き継ぎ時に難易度に加え、以下の3段階から引継ぎ要素を選択できるようになります。
「強いライドウ」
選択すると、クリア時のライドウのレベル/能力パラメーター/所持金/デビルカルテ/累計忠誠度/一部を除いた神剣特技と刀、道具を引き継いでプレイが可能になります。
「リッチなライドウ」
選択すると、クリア時のライドウの所持金/デビルカルテ/累計忠誠度/一部を除いた神剣特技と刀、道具を引き継いでプレイが可能になります。
「つましいライドウ」
選択すると、クリア時のデビルカルテ/累計忠誠度を引き継いでプレイが可能になります。
■ゲームバランスの調整
・第壱話 ガシャドクロ戦闘のバランス調整
・第壱話 イチモクレン戦闘のバランス調整
・第八話 ミシャグジさま戦闘のバランス調整
・最終話 最終ボス戦闘のバランス調整
■プレイ感の向上
・デビルカルテの登録率が表示されるように変更
・悪魔合体時の演出短縮のON/OFF 機能の追加
・悪魔合体後に毎回TOPメニューに戻らないように変更
・連剣術で刀を作成後に毎回TOPメニューに戻らないように変更
・錬剣術にて作成済みの刀を錬剣するときの演出短縮
・フィールド上で仲魔を召喚した際の硬直時間を短縮
・悪魔報告の挨拶演出のスキップ機能の追加
・ライドウの称号を固定した場合でもデビルサマナーの格上昇時の演出を実施するよう変更
・別件依頼を達成した際、演出内に達成した依頼の名称を追記
・ゴウトの「銃を使え」の発言頻度を低下
■その他、不具合の修正
『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PC(Steam)向けに発売中だ。