『パルワールド』まさかの新作“農業スローライフ”『パルファーム』発表。マルチ対応、四季折々の島でパルや住民と生活・交流

ポケットペアは9月23日、『パルワールド: パルファーム』を発表した。『パルワールド』のスピンオフ作品となる農場シミュレーションゲームだ。

ポケットペアは9月23日、『Palworld: Palfarm / パルワールド: パルファーム』(以下、パルファーム)を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

本作は、Palworld / パルワールド』のスピンオフ作品となる農場シミュレーションゲームだ。同作でお馴染みの不思議な生き物「パル」たちと、農場で穏やかな日々を過ごすスローライフを楽しめるという。ソロプレイのほか、マルチプレイにも対応する。

『パルファーム』では、パルたちが生活する島に移り住み、協力して畑を耕し、料理やクラフトをしながら生活を繰り広げることになる。パルにはそれぞれ特性があり、種まきや水やり、収穫までサポートしてくれるそうだ。ただし時には農場を荒らす害獣パルとの戦いも待ち受けているとのこと。またトレイラーでは採掘や伐採といったシーンも確認可能。ヒメウサがチェーンソーを悠々と扱う様子も見受けられる。なお島は四季折々とのことで、季節が巡る要素もあるのかもしれない。

さらに島の住民やパルとの交流要素もあり、プレゼントを贈って関係を深めれば思いがけない特別な物語が展開されることもあるという。また市場で作物やクラフト品を売買して、珍しいアイテムを手に入れることもできるそうだ。ちなみにトレイラーでは闇商人の姿も確認でき、『Buckshot Roulette』を彷彿とさせるロシアンルーレットじみたやり取りも垣間見える。全体的にのどかな雰囲気ながら、ポケットペアらしいオマージュやブラックジョークも散りばめられた作品になるのだろう。ちなみに“本家”『パルワールド』のボスであるゾーイとの結婚式のようなシーンも確認できる。

大ヒット作『パルワールド』のスピンオフ作品となる『パルファーム』。冒険・建築要素の強かった“本家”『パルワールド』と比べて、生活や交流要素の押し出されたひと味違うゲームになりそうだ。続報にも注目したい。

『Palworld: Palfarm / パルワールド: パルファーム』はPC(Steam)向けに配信予定だ。

【UPDATE 2025/9/23 10:11】
対応プラットフォームを修正

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3321