カテゴリー ニュース

日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

海外大手ゲームメディアの編集者が盗作疑惑により解雇。YouTube配信者が投稿した『Dead Cells』のレビュー動画と酷似していたことから発覚

海外IGNの編集者Filip Miucin氏が、『Dead Cells』のレビュー盗作疑惑により解雇された。動画配信者のレビュー動画と内容が酷似していたことから発覚。IGNは謝罪文を出し、別の編集者より『Dead Cells』の再レビューを行うことを発表している。

曲にあわせて世界が変化するリズムアクション『Soundfall』PC・コンソール向けに発表。『フォートナイト』などに携わったEpic Gamesスタッフ手がける

アメリカ・ニューヨークに拠点を置くインディースタジオDrastic Gamesは8月7日、『Soundfall』を発表した。対応プラットフォームは、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch、PC。『Soundfall』は、曲にあわせて変化する世界を冒険するリズムアクションだ。

映画「メタルギアソリッド」では、小島監督が構築した“メタルギアらしさ”を大切にするため「R指定」も厭わない。ロバーツ監督が熱い想いを語る

映画「メタルギアソリッド」の監督を務める予定のジョーダン・ボート=ロバーツ氏は、これまでにもイベントやインタビューを通じて『メタルギアソリッド』シリーズに対する愛情と造詣の深さを示してきた。今回も新たなインタビューにて、「メタルギアらしさ」を表現するためならばリスクを背負う覚悟であると熱い想いを語っている。

『PAYDAY』開発元が手がける4人協力対応FPS『OVERKILL’s The Walking Dead』PS4向け国内版発売決定。スパイク・チュンソフトから

スパイク・チュンソフトは本日8月7日、『OVERKILL’s The Walking Dead』を国内向けPlayStation 4版を発売すると発表した。『OVERKILL’s The Walking Dead』は、コミックやドラマとして人気の「The Walking Dead」の世界を舞台としたFPS。『PAYDAY』シリーズを手がけたOVERKILLが開発を担当する。