カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180830-75178-header.jpg)
一撃必殺格闘ゲーム『斬!斬!斬!』Nintendo Switch版が発売。体力ゲージもガードも無し、勝負は一撃で決する。オンライン対戦対応
アークシステムワークスは8月30日、一撃必殺格闘ゲーム『斬!斬!斬!』をNintendo Switch向けに発売した。『斬!斬!斬!』は1対1で戦う2D対戦格闘ゲームで、体力ゲージはなく、クリーンヒット一撃で勝負が決するシステムが特徴。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180830-75169-header.jpg)
PS4版『Destiny 2』本日からPS Plusフリープレイ対象に。9月5日の大型DLC「孤独と影」に向けて冒険を始めよう
PlayStation Plusの9月フリープレイ対象タイトルとして、PS4版『Destiny 2』『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』、PS3版『ソウルキャリバー V』が発表された。『Destiny 2』は大型拡張コンテンツ「孤独と影」の配信を9月5日に控えている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180830-75161-header.jpg)
洞窟探検アクション『Spelunky 2』ゲームプレイ映像初公開。前作を基本としながら多数の追加要素を導入
アメリカのインディースタジオMossmouthは8月30日、『Spelunky 2』のゲームプレイ映像を初公開した。『Spelunky 2』では、前作の主人公の娘Ana Spelunkyとしてふたたび洞窟探検に挑む。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180830-75148-002.jpg)
人類を導く文明作りSLG『The Universim』早期アクセス配信開始。神として、石器時代から人間と文明の発展を見届ける
Crytivo Gamesは8月29日、『The Universim』をSteam向けに早期アクセス配信開始した。『The Universim』は、神様の視点で人類を導いていくシミュレーションゲーム。まだ文明の存在しない石器時代にあたる時期から、Nuggetと呼ばれる人類を導いていく。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180830-75135-header.jpg)
監獄島サバイバル『SCUM』Steam早期アクセス販売開始。代謝から排泄までケアする徹底した身体シミュレーションが話題となり売り上げ好調
ハードコア・サバイバルゲーム『SCUM』のSteam早期アクセス販売が開始された。Twitch視聴者数は一時『フォートナイト』超え、ローンチ直後の同時接続プレイヤー数は約5万人という好スタート。代謝、体温、栄養バランスまでケアするこだわり抜いた身体シミュレーション機能が『SCUM』の特徴だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180830-75130-header.jpg)
『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』PV第2弾公開。モルガナとクマが改めてゲーム内容を紹介
アトラスは8月29日、『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』のPV第2弾を公開した。『ペルソナQ2』PV第2弾では、『ペルソナ4』と『ペルソナ5』のマスコットキャラクター的存在であるクマとモルガナが、賑やかにゲーム内容を紹介している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/04/20180402-65395-001.jpg)
『ドラゴンクエストビルダーズ2』は12月20日発売へ。コーエーテクモゲームスが開発に参加
スクウェア・エニックスは8月23日、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』の発売日が12月20日に決定したことを発表した。価格はNintendo Switch/PlayStation 4版ともに税別7800円。開発にはコーエーテクモゲームスが参加している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180829-75096-header.jpg)
サイコホラー・ステルスゲーム続編『Lucius III』PC向けに発表。特殊能力とトラップで人を殺める悪魔の子の物語は最終章へ
インディースタジオShiver Gamesは8月27日、『Lucius III』を発表した。プラットフォームはPC(Steam)で、2018年内に発売する。『Lucius III』は、少年を主役とするサイコホラー・ステルスゲーム『Lucius』シリーズの最新作だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180829-75094-header.jpg)
灰に覆われた世界を冒険するアクションRPG『Ashen』、約11分間のゲームプレイ映像公開。『ダークソウル』から影響を受けた作品
『ダークソウル』シリーズから影響を受け、『風ノ旅ビト』のようなパッシブなマルチプレイ体験を目指すアクションRPG『Ashen』の最新ゲームプレイ映像が公開された。灰に覆われた世界を旅する『Ashen』はPC/XBO向けに2018年内発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/08/20180829-75086-header.jpg)
『ワリオの森』の影響受ける落ち物パズル『Treasure Stack』Nintendo Switch版発表。キャラクターを動かし宝箱を積んで消す。4人対戦対応
アメリカのインディースタジオPIXELAKESは8月29日、現在開発中のパズルゲーム『Treasure Stack』のNintendo Switch版を発表した。『Treasure Stack』はファミコン向けに発売された任天堂の『ワリオの森』から影響を受けている、落ち物パズルゲームだ。