カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『Apex Legends』にて新イベント「バトルアーマー」本日より開催。“初期装備あり”の限定モードが登場
Respawn Entertainmentは本日4月29日、『Apex Legends』にて期間限定イベント「バトルアーマー」を開始した。イベントでは、アーマーをフィーチャーした新たなモードが登場。
エイリアン侵略アクションADV『Destroy All Humans!(デストロイ オール ヒューマンズ!)』7月に国内発売決定
エイリアン侵略アクションADV『Destroy All Humans!(デストロイ オール ヒューマンズ!)』7月に国内発売決定。PC(Steam)/PS4/Xbox One向けに発売される『Destroy All Humans!』では、エイリアンとして地球人を恐怖に陥れていくこととなる。
『Deadly Premonition 2』の発売日が7月10日に決定。Nintendo Switch向けにリリースされる、『レッドシーズプロファイル』続編
『Deadly Premonition 2』の発売日が7月10日に決定。Nintendo Switch向けにリリースされる、『レッドシーズプロファイル』続編だ。『Deadly Premonition 2』は、ボストンが舞台の現代編と、南部の田舎町を捜査する過去編に分かれている。
ニンテンドー3DS/Wii U向けのニンテンドーeショップ、42か国にて閉鎖へ。特殊だった地域のショップ
ニンテンドー3DS/Wii U向けのニンテンドーeショップ(以下、eショップ)が、特定地域にて閉鎖するようだ。閉鎖予定日は2020年7月31日。南アメリカを中心とした地域にて、ニンテンドー3DS/Wii Uのeショップが閉鎖され、今後はアクセスできなくなるという。
『GTAオンライン』にてエイリアンによる集団リンチが流行中。真緑の軍団が金属バットで追いかけてくる恐怖
惑星の外から襲いくる脅威がロスサントスをおびやかしている。ここ2週間ほど『GTAオンライン』において真緑のエイリアン集団があちこちで出没し、市民を襲っているのだ。
『サイバーパンク2077』のレーティング内容が判明、「大人向け表現全部入り」の過激タイトルに。生ぬるいことはしない
CD PROJEKT REDの代表Adam Badowski氏は今月初旬、『サイバーパンク2077』について世界の主要地域にてレーティング審査が完了したことを明らかにした。その内容が一部地域で明らかになっており、大人向け表現が詰め込まれているとして話題を呼んでいる。
ライアットゲームズのオンラインプレス発表会まとめ。『レジェンド・オブ・ルーンテラ』『チームファイト タクティクス』日本公式大会の情報など
ライアットゲームズのオンラインプレス発表会まとめ。『レジェンド・オブ・ルーンテラ』『チームファイト タクティクス』日本公式大会や、ライアットゲームズ公認アンバサダー・プログラム「ライアット ガーディアンズ」がアナウンスされた。
国内リリース待たれるハクスラRPG『LOST ARK』続報公開。ド派手な戦闘映像が確認できる
ゲームオンは4月28日、『LOST ARK』の最新情報を発表した。公式ティザーサイトが更新されており、戦闘シーンを撮影した動画とイメージビジュアルが公開されている。
『フォートナイト』トラヴィス・スコットのイベント参加者は2700万人。巨大化したアーティストが、 極彩色の島を練り歩く異世界体験
『フォートナイト』トラヴィス・スコットのイベント参加者は2700万人。巨大化したトラヴィス・スコットが、 極彩色の島を練り歩く異世界体験。なお同時接続プレイヤー数は1230万人で、これまでの記録を更新した。
Naughty DogがPS4『The Last of Us Part II』のリークに悲しみ、拡散しないよう呼びかけ。心無いユーザーたちは嫌がらせ
アメリカのゲームスタジオNaughty Dogは4月28日、『The Last of Us Part II』の情報がインターネット上に出回っている状況についてコメントした。