工場自動化・冒険ゲーム『Oddsparks』5月27日正式リリースへ。へんてこ生きものたちを引き連れ、オート生産&世界探索
HandyGamesは4月29日、『Oddsparks: An Automation Adventure』を5月27日に正式リリースすると発表した。本作は工場自動化ゲームとリアルタイム戦略ゲームを組み合わせた作品だ。

パブリッシャーのHandyGamesは4月29日、『Oddsparks: An Automation Adventure』(以下、Oddsparks)を5月27日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)/PS5/Xbox Series X|Sで、ゲーム内は日本語表示に対応している。
『Oddsparks』は工場自動化ゲームとリアルタイム戦略ゲームを組み合わせた作品だ。コンソール版はソロプレイ専用となるが、PC版はマルチプレイに対応。公式サポートされているのは4人までだが、厳密には同時に遊べる人数の制限はないとのこと。本作ではプレイヤーは、とあるファンタジー世界の村に住んでいた主人公を操作し、自動生成される世界を冒険。スパークと呼ばれる小さな生きものをお供にして、生産活動や戦闘をおこなっていく。

ゲームプレイでは木や石、エーテルといった素材を組み合わせ、生産施設にてスパークを生み出していく。その際、素材の収集や運搬、生産といった作業はスパークにおこなわせることが可能だ。プレイヤーはスパークが通るための道などを整備し、作業を自動化してスパークを量産していくことになる。スパークはさまざまな種類が存在し、ゲームの進行にあわせてアンロック。それぞれ移動速度や運搬性能、戦闘能力などが異なるスパークを組み合わせ、徐々に複雑化する生産ラインを管理するのだ。
また本作の世界には遺跡などが存在しており、モンスターも生息している。プレイヤーは好きなタイミングで探検することができるが、本作の主人公は戦闘能力をもたない。そのため冒険はスパークを引き連れておこない、スパークを投げつけてモンスターを倒してもらうことになる。そうして村人から受けられるクエストをこなしたりしながら冒険して、新たな素材を探して拠点を発展させていく。
本作は2024年4月にPC版の早期アクセス配信が開始された作品だ。Steamユーザーレビューでは、本稿執筆時点で約1100件中87%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得。レビュー内容ではスパークの可愛らしさや、生産を自動化していくゲームプレイなどが好評を得ている。いわゆるコンベアではなくスパークが通る道を整備することになるため、一般的な工場自動化ゲームとは一味違った工夫が求められる作品として評価されているかたちだ。またたくさんのスパークを引き連れる本作のゲームプレイを『ピクミン』シリーズになぞらえ、スパークたちが働いてる様子を眺めるのが楽しいといった意見も多く寄せられている。

そんな本作が、5月27日に正式リリースされることが発表された。あわせてバージョン1.0となる大型アップデートも配信され、新たなバイオーム「The Corrupted Ruins」が追加される。新バイオームは遺跡が点在する沼地のような地形で、好戦的なスライムやゴーレムなどが生息しているという。同バイオームではモンスターたちが定期的に襲撃を仕掛けてくるため、壁や大砲といった防衛施設を築いて拠点を守る必要があるそうだ。さらに新バイオームの導入にともない、生産要素も拡張されるという。
またバージョン1.0ではストーリーも追加され、本作のメインストーリーが完結するとのこと。スパークの起源など、本作の世界観にまつわる謎が解き明かされることになるそうだ。さらにゲームの難易度設定をカスタマイズできる機能が導入され、建設コストをゼロにしたりあるいは戦闘の難易度を上げたりと、自由に調整して遊ぶことができるようになるという。そのほか細かな調整もおこなわれ、MODのサポートや実績機能の導入も実施されるとのこと。

なおバージョン1.0は以前のセーブデータとの互換性がなく、新たにゲームを始める必要があるという。開発元としてはもちろんセーブデータを引き継げるようにしたかったようだが、セーブデータの互換性を失うほどの大きな変更をゲームに加えるには、正式リリース時が最初で最後のチャンスだと考えたという。早期アクセス期間中のデータでゲームを続けたい場合は、バージョン設定よりearlyaccessブランチを選択してほしいとのことだ。
また開発元は、正式リリースで本作の旅が終わるわけではないと伝えている。現時点で詳細は不明ながら、リリース後の展開も用意されているようだ。今後の発表も期待されるところだろう。
『Oddsparks: An Automation Adventure』はPC(Steam/Epic Gamesストア)向けに早期アクセス配信中。5月27日にPC(GOG.com)/PS5/Xbox Series X|S版とあわせて正式リリース予定だ。ゲーム内は日本語表示に対応している。