『マインクラフト』統合版、新要素がもう着弾。空飛ぶ4人乗り新モブ「ハッピーガスト」と“公式影Mod”がテスト実装開始
Mojang Studiosは4月4日、『マインクラフト』Bedrock版向けの最新プレビュー版を配信。「ハッピーガスト」や“公式影Mod”といった、先日告知されたゲームドロップの新要素が実装されている。

Mojang Studiosは4月4日、『マインクラフト』Bedrock版向けの最新プレビュー版となるバージョン1.21.80.25を配信した。今回のプレビュー版では「ハッピーガスト」や「Vibrant Visuals」など、今年次にやってくるゲームドロップの新要素がさっそく盛り込まれているようだ。
『マインクラフト』は、Mojang Studiosが手がけるサンドボックスゲームだ。本作の世界はさまざまな種類の3Dブロックで構築されている。破壊と創造を繰り返して、プレイヤーは思い思いに冒険や建築を繰り広げていく。アイデア次第で遊び方は無限大だ。対象機種に応じて2つのエディションが展開されており、PC向けの「Java版」とコンソールやスマートフォンでもプレイ可能な「Bedrock版(統合版)」が存在する。
本日、Bedrock版向けの新しいプレビュー版としてバージョン1.21.80.25が配信された。実験中の要素として、次のゲームドロップの内容も含まれている。このゲームドロップについては、先日3月26日に放送された特別番組「マインクラフト ライブ」内でお披露目されたばかりだが(関連記事)、さっそくそのコンテンツで遊べるようになった。

はじめに、新たなモブとして「ハッピーガスト」が追加された。ハッピーガストはガストと見た目が似ているが表情がにこやかになっており、プレイヤーに対して友好的なモブだ。ハッピーガストと出会うためにはいくつかの段階を踏む必要がある。まずネザーのソウルサンドの谷に生成される化石の下で、新しいブロック「ドライガスト」を見つけることができる。それをオーバーワールドに持ち帰り、20分ほど水に浸しておくことで「ガストリング」が誕生。このガストリングに対してたくさんの雪玉を与えることで、ハッピーガストへと進化させることができる。ハッピーガストは最大4人のプレイヤーが同時に乗り込むことのできる空飛ぶモブで、探検での移動手段やサバイバルモードにおける建築用途などで大活躍するだろう。

ドライガストはネザーで発見するだけでなく、作業台でクラフトすることもできるようだ。骨ブロック1個をガストの涙8個で囲うように配置するというレシピが明らかになった。ただ過去には開発途中でレシピが変更されたアイテムもあるため、あくまでも現時点におけるレシピであることに留意されたい。

さらに、ゲームのビジュアルを大幅に向上させる新機能「Vibrant Visuals」も試験的に実装。これは、ユーザーが「影Mod」などを用いてシェーダーを導入してきた状況を踏まえ、公式が独自に開発したグラフィック強化オプションだ。まぶしく輝く日光やそれによって生まれる影などに加え、水中や暗所での表現も美しく進化している。
Vibrant Visualsの特徴として、幅広いデバイスに対応していることが挙げられる。現時点ではPC/iOS/Android/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox Oneに対応。旧世代機のPS4/Xbox Oneやスマートフォンでも動作するというのは驚くべきポイントだ。設定から変更するだけで手軽に切り替えられるため、今後は多くのユーザーが美麗なグラフィックを楽しめるようになる。さっそくVibrant Visualsを試すユーザーの反応を見るに、まだ開発中の機能ながら動作もなかなかに軽快のようだ。Nintendo Switchがサポートされていない点は気になるところだが、今後のアップデートで対応機種を拡張することが計画されているようだ。細かなシステム要件についてはVibrant Visualsに関する公式記事から確認できる。

今回紹介した新要素は、最新のプレビュー版におけるワールド生成時に、「実験(Experiments)」タブから「Drop 2 2025」および「Vibrant Visuals」をそれぞれオンにすることで利用できるようになる。Vibrant Visualsはさらに、ワールドのビデオ設定からグラフィックモードの切り替えが必要だ。
『マインクラフト』では従来、大型アップデートを年1回配信するスタイルを取っていたが、昨年からはこれが見直されることに。代わりにここ数年は「ゲームドロップ」というかたちで、比較的小規模なアップデートを1年間で複数回配信する形態に変更された。先日3月26日に配信された「Spring to Life(スプリング・トゥ・ライフ)」もその一環だ。
今回のプレビュー版の詳細についてはパッチノート(英語)を参照されたい。まだ春のゲームドロップが配信されたばかりで興奮冷めやらぬ中、次期ゲームドロップの準備も着々と進んでいるようだ。今回はBedrock版に先行して新要素が追加された格好だが、Java版への後日の実装も期待される。続報を待ちたい。
『マインクラフト』はJava版がPC向けに配信中。Bedrock版(統合版)はPC/iOS/Android/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switchなどに向けて配信中だ。