『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』、まだ体験版しか出てないのにどしどしSteam好評レビューあつまる。一部はちょっと様子が変

セガ/龍が如くスタジオは2月14日、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の体験版を配信開始。さっそく熱の入ったSteamユーザーレビューが寄せられている。

セガ/龍が如くスタジオは2月14日、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(以下、8外伝)の体験版をPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S 向けに配信開始した。Steam配信直後からさっそくファンが詰めかけており、体験版であるにも関わらず熱の入ったSteamユーザーレビューが寄せられている。本作製品版は、PC(Steam/Microsoft Store)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2月21日発売予定。

『8外伝』は、『龍が如く8』の後の世界を描くシリーズ最新作だ。本作では真島吾朗が初の単独主人公に。記憶喪失となった真島はハワイの島に漂着し、ゴロー海賊団を率いて自慢の船「ゴロー丸」で大海原を冒険する。戦闘は喧嘩アクションバトルとして展開。「狂犬」「パイレーツ」という2つのスタイルを切り替え可能だ。このほか、シリーズの持ち味といえるプレイスポットなどもさまざま用意される。2月13日には本作体験版の配信がサプライズ発表され、本日配信開始されている。

配信されたばかりの『8外伝』体験版ながら、さっそく本シリーズファンを中心としたプレイヤーが集い、好評が寄せられている。Steamでは初日から最大同時接続プレイヤー数2387人を記録(SteamDB)。Steamユーザーレビューは本稿執筆時点で約130件中95%が好評とする「非常に好評」ステータスとなっている。体験版から高評価を得ているわけだ。

ユーザーレビューの内容としては、アクションバトルの手応えや海戦の仕上がりを評価する“真面目”な批評が中心となっている。一方で、やや様子がおかしいファンの声も寄せられている。たとえば、「いとしのPrincess 大好きなのさ」「本気 LOVE LOVE LOVE」として、本作における真島吾朗の新曲「36.5℃の太陽」の歌詞を記載するユーザーや、「とにかく真島がいい」といった内容のレビューも散見される。真島吾朗というキャラクターの人気も反映されているかたちだろう。

ファンによる“真島票”も投じられている側面はありそうなものの、高評価は体験版の手触りが評価された結果とみられる。実際に各プラットフォーム向けに配信されている体験版をプレイして確かめてみるのもよいだろう。

配信中の体験版では、「狂犬」「パイレーツ」両方のスタイルを試せるほか、「パイレーツ・コロシアム」と呼ばれる海賊たちの闘技場で、さまざまな敵と海戦を繰り広げることが可能となっている。ほかにも、カラオケで前述の「36.5℃の太陽」含む真島吾朗の歌唱を聞けるほか、真島吾朗の服装などを変えるコーディネート要素も楽しめる。セーブデータは製品版に引き継げないとのことなので、留意してほしい。

龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』 はPC(Steam/Microsoft Store)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2月21日発売予定。体験版はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S 向けに配信中だ。

Sayoko Narita
Sayoko Narita

貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。

記事本文: 1896