リアル中世オープンワールド『キングダムカム・デリバランス2』PC版の非公式「便利系」Mod5選。時短や“ズボラ”が可能になるなど、一部ニーズに応えるModがさっそく登場

本稿では、『キングダムカム・デリバランス 2』にて盛り上がりを見せている非公式Modのうち、一部の「便利系」Modをピックアップして紹介する。なお導入は自己責任であることに留意されたい。

パブリッシャーのPLAION/Deep Silverより2月5日に発売された『キングダムカム・デリバランス 2』にて、早くも非公式Modが盛り上がりを見せている。発売から3日ながら、約150ものModが投稿されており、その中からゲームプレイを快適にする便利系Modをピックアップしてお届けする。

本作は、Warhorse Studiosが手がける一人称視点のオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランス』の続編だ。舞台となるのは15世紀初頭のボヘミア王国。国王の死をきっかけに、ハンガリー王シギスムントの侵略を受け、ボヘミアは混乱状態にある。プレイヤーは騎士見習いであるスカリッツのヘンリーとして、争乱のボヘミアを冒険する。前作から続く物語が描かれ、ボヘミアの大都市クッテンバーク周辺が新たな舞台となる。

本作は、配信されるや否や高い評価を獲得し、多くのプレイヤーに遊ばれている。本稿執筆時点で、Steamユーザーレビューは約1万4000件のうち90%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得。またSteam同時接続プレイヤー数はピーク時に19万人を超えるなど日々記録を更新し続けている(SteamDB)。2月6日には、わずか1日で売上本数が100万本に達したことも発表された(関連記事)。

そんな本作のPC版では非公式Modも大盛況のようだ。大手Mod投稿サイトNexus Modsには、本稿執筆時点ですでに約150ものModが投稿されており、最も人気のModは7万件以上のダウンロード数を記録している。前作と同じCryEngineの採用により制作方式が共通していることや、指定の「Mods」フォルダにファイルを配置するだけで導入可能といった、Modフレンドリーな環境であることも一因としてあるだろう。今回はそんな非公式Modの中からゲームプレイを快適にする便利系をいくつかピックアップしよう。

Unlimited Saving II」は、F5キーを押すことで無制限にクイックセーブが可能となるModだ。本作は前作と同じくセーブするためには、アイテムを消費する、ベッドで寝る、ゲームを終了するといった操作が必要となっている。同Modにより、好きなタイミングで自由にセーブできるようになり快適にプレイできるだろう。前述した最も人気のModでもあり、セーブは自由にしたいというユーザーも多いようだ。なお本作では前作よりもセーブ用のアイテムが入手しやすくなっており、もちろん導入せずに特徴的なシステムで没入感を楽しむのもいいだろう。

Instant Herb Picking II」は、ハーブ摘みのアニメーションを削除し、瞬間的にハーブを摘むことが可能となるModだ。本作ではハーブを摘む際に、一時的に三人称視点のアニメーションが表示されている。同Modにより、何度もアニメーションを見ることなくハーブを集める際に時短することが可能だ。錬金術にひと際勤しんでいるプレイヤーには特に嬉しいModといえる。ちなみに、一人称視点のままハーブ摘みをする「1st Person Herb Picking II」といったModも投稿されている。

Stay Clean for Longer – PTF」は、衣類などが汚れるまでの時間が長くなるModだ。本作は戦闘などによりプレイヤーの外見が汚れていき、汚れ具合によってNPCの反応が変わる。血まみれになっていたり泥だらけになっていたりすると、NPCとのやり取りにも悪影響が及ぶシステムであり、避けるためには定期的な洗濯が必要となる。同Modにより、汚れが洗濯の必要なレベルにまで到達する時間を2倍~10倍にすることができる。洗濯に費やす手間を減らす、ゲーム内では小まめに洗濯したくないといったニーズに応えるModといえる。

Rebalanced Blacksmithing and Sharpening (PTF)」は、鍛冶と研磨に費やす時間を短縮できるModだ。本作には素材を熱して叩く工程を繰り返し、焼き入れして仕上げるという、リアルな鍛冶工程が用意されているものの、細やかな描写ゆえに時間がかかる要素となっている。同Modでは、鍛冶と研磨の時間を1/2~1/4に短縮するバージョンが配布されている。

Unlimited FPS Cutscenes」は、カットシーンのフレームレート(fps)制限を解除するModだ。本作のカットシーンは30fpsに制限されており、ハイスペック環境などでは通常時とのフレームレートの落差が激しくなる。同Modにより、カットシーンも通常時と同様のフレームレートで描かれるようになる。fps制限を撤廃するタイプのModはいくつか見られるものの、同Modは自動的にカットシーンに適用される。

さっそくさまざまなModが展開されている『キングダムカム・デリバランス2』。没入感を演出するさまざまな要素が用意されている傍らで、表現や仕様が細やかなゆえに要素によっては手軽に遊びたいニーズもあるだろう。まずはそのままの没入感も楽しみつつ、時短系Modなどを導入してみるのもいいかもしれない。

なお、いくつかのModに見られるPTFという記載は、『キングダムカム・デリバランス』シリーズ独自のパッチファイルであることを示している。ファイルそのものを置き換えるのではなく、起動時にコードの一部のみを上書きするといった動作をするため、他のModと競合しにくくなる仕組みだ。しかしすべてのModは非公式であり、そもそもModの導入自体が致命的な不具合に繋がるリスクもある。導入に際しては、自己責任であることを留意されたい。

『キングダムカム・デリバランス2(Kingdom Come: Deliverance II)』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中だ。

Haruki Maeda
Haruki Maeda

3DアクションRPGと犬をこよなく愛するPCゲーマー。『フォールガイズ』のようなわちゃわちゃ系も大好きです。

記事本文: 7