ゲーム海賊版コミュニティで「『ホロウナイト シルクソング』は安いので普通に買おう」との謎運動広まる。そもそも価格の問題じゃない

Redditの“海賊版コミュニティ”では、『Hollow Knight: Silksong』の販売価格が安いことなどから「海賊版ではなく正規の手段で購入した方がいい」といった不思議な呼び掛けが集まっているようだ。

デベロッパーのTeam Cherryは9月4日、『Hollow Knight: Silksong』を発売した。海外掲示板Redditの“海賊版コミュニティ”では、本作の販売価格が安いことなどから「海賊版ではなく正規の手段で購入した方がいい」といった不思議な呼び掛けが集まっているようだ。当然のことをわざわざ呼びかけている点に、コミュニティ外からは冷ややかな眼差しも向けられている。

本作は、アクション・アドベンチャーゲーム『Hollow Knight(ホロウナイト)』の続編だ。前作にも登場したホーネットというキャラクターを主人公とし、崩壊したムシの王国ファールームを舞台に、ホーネットの過去にもまつわる謎を解き明かすべく冒険することになる。ホーネットは縫い針のような剣を武器とし、クールダウン制のスキルも駆使して敵と戦う。また、絹糸で表現された体力回復システムや、道具のクラフト要素なども特徴となる。

本作は2019年2月に発表され、それから長らく延期されつつ約6年を経てついにリリース日が9月4日に決定。告知どおりの配信となり、リリース直後にはユーザーが殺到したためか、Steam、ニンテンドーeショップ、Microsoft Store、PS Storeにてストア全体で購入手続きなどの不具合が多発するという異例の事態も発生していた(関連記事)。

そんな本作は、海外掲示板Redditの“海賊版コミュニティ”で一風変わった議論を巻き起こしているという(PC Gamer)。同コミュニティでは通常、ゲームの不正なコピーデータなど、海賊版に関するトピックが話題になっているようだが、今回は一転して「『Hollow Knight: Silksong』は正規で購入した方がいい」といった呼びかけが寄せられている。海賊版の利用を助長するようなコミュニティにて、なぜか正反対の意見が生じている不思議さに、コミュニティ外のユーザーからの注目も集まっている様子だ。

Silksong's release is the first time I've seen comments on the Piracy subreddit push for people to buy it instead.

kate bush’s husband (@airbagged.bsky.social) 2025-09-04T14:57:22.017Z

発端となったのは、『Hollow Knight: Silksong』のリリース後すぐさま本作が海賊版として広まっていたことを伝えるスレッドとみられる。同スレッドには複数のユーザーが「本作は価格がかなり安いので、海賊版を利用すべきではない」といったコメントを投じており、スレッド内のユーザーからの賛同も寄せられているようだ。

『Hollow Knight: Silksong』は、2300円(19.99ドル)という価格設定になっている。前作『Hollow Knight』が1700円(14.99ドル・Steam版)だったため、前作から600円値上げされたかたち。本作は前作と同等、あるいはそれ以上に巨大な作品になっているそうで(関連記事)、そうしたコンテンツのボリュームアップが価格に反映されたのかもしれない。あるいは、物価上昇などによる開発費高騰の影響を受けた可能性もあるだろう。

とはいえ前作は売上が1500万本にのぼるという大ヒット作。その続編となる本作はリリースを待つ中で長らくSteamのウィッシュリストランキングにて1位に君臨し続けており、大きな期待が寄せられていた。その一方で価格の上がり幅は600円と控えめで、ファンからは“もっとお金を払ってスタジオを支援したい”といった声も見受けられた(関連記事)。

そうした背景もあってか、海賊版コミュニティでさえも本作の価格が“安い”ことを理由に正規の購入を呼び掛けるユーザーが現れているのかもしれない。とはいえそもそも価格の多寡にかかわらず、ゲームの海賊版をダウンロード等で入手することはあるまじき行為であり、日本を含め国・地域によっては法律違反。当たり前のことをわざわざ呼び掛けている構図から、コミュニティ外のユーザーからは皮肉な反応も集まっている。

『Hollow Knight: Silksong』は、PC(Steam/Microsoft Store)/Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに配信中。Xbox/PC Game Pass向けにも提供されている。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3282