『ブレイブルー』のローグライトACT『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』発表。大好評スピンオフローグライトアクション、完全新作ストーリーで登場

Astrolabe Gamesと株式会社91Actは11月12日、『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』を発表した。本作は『BLAZBLUE』シリーズのスピンオフ作品となる、ローグライトアクションの新作だ。

Astrolabe Gamesと株式会社91Actは11月12日、『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PS5/Xbox Series X|Sで、2026年2月12日にリリース予定だ。

本作はアークシステムワークスが手がける『BLAZBLUE』シリーズのスピンオフ作品となる、ローグライトアクションゲームだ。2023年8月に早期アクセス配信され、2024年1月に正式リリースされた『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT(ブレイブルー エントロピーエフェクト)』に連なる作品となる。なお本作はアークシステムワークスがシナリオを制作、監修している。

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』では『BLAZBLUE』シリーズにも登場していた「ラグナ=ナ=ブラッドエッジ」や「ジン=キサラギ」、「ノエル=ヴァーミリオン」などといったキャラクターが登場。それぞれ固有スキルにあたる「ポテンシャル」を通じ、バトルスタイルを変化させ、さまざまな戦術スキルを活用可能。さらに育成したキャラクターの能力を他のキャラクターに継承させることもでき、幅広い育成をおこないつつ、ボスなどに立ち向かっていくわけだ。

本作は完全新作ストーリーとのことで、新たなキャラクター「ドクター・メルクリウス」や、「Ti」「Lime」「Fox」「Cafe」が公開されている。いずれも「DBS」なるシステムに関わっている人物のようで、どのようにストーリーが展開していくかも気になるところだ。

前作『ブレイブルー エントロピーエフェクト』はローグライトアクションとしてのビルドの多様さやアクションの爽快感が高く評価されている。Steamレビューでは本稿執筆時点で約2万8000件中94%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。今回はそんな同シリーズの最新作がリリースされるかたちだ。なお『ブレイブルー』シリーズから新たに「ナオト=クロガネ」が参戦するとのこと。

本作については本日から予約受付も開始。価格は希望小売価格として、パッケージ版が税抜5280円と案内されている。各店舗特典も存在しており、詳細については各店舗ページを確認されたい。ダウンロード版では通常版が税込2970円、特別版が税込4400円で発売される見込みだ。

『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT X』はNintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年2月12日にリリース予定だ。なお『BLAZBLUE ENTROPY EFFECT』は現在PC(Steam)にて販売中だ。

【UPDATE 2025/11/12 14:22】
記事内のリンクを修正

Kosuke Takenaka
Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

記事本文: 1602