『バトルフィールド6』にて突如実施された「XP稼ぎ対策」について、公式が少し遅れて詳細明かす。“Botありサーバー”はすべてXP量制限中
Electronic ArtsおよびBattlefield Studiosは10月17日、『バトルフィールド6』について、コミュニティサーバーの運営方針を明らかにした。

Electronic ArtsおよびBattlefield Studiosは10月17日、『バトルフィールド6(Battlefield 6)』について、コミュニティサーバーの運営方針を明らかにした。乱立していたXP稼ぎサーバーへの対策に関する説明がおこなわれたかたちだ。
『Battlefield 6』は、一人称視点のシューターゲーム『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズの最新作である。DICE・Ripple Effect・Criterion Games・Motive StudioからなるBattlefield Studiosが開発を担当。マルチプレイモードにおいては最大64人対戦で、シリーズの持ち味である大規模戦が展開される。プレイヤーは突撃兵・工兵・斥候兵・援護兵といった、それぞれ専門とする領域の異なる兵科から選択して戦うことが可能。建物などの構造物が破壊されるリアルな描写も特徴だ。

本作ではランクの上昇やチャレンジの達成によって武器やガジェットを開放していくことができるが、発売当初では武器のチャレンジ開放には最低でもランク23以上、ガジェットのチャレンジ開放には最低でもランク20以上が要求されていた。またチャレンジの内容が極めて高難度である点も相まって、まずレベルをじっくりあげなくてはならないという二度手間仕様には賛否の声が寄せられていた(関連記事)。そうした声を受けて、Battlefield Studiosは武器やガジェットのチャレンジ開放条件を緩和。そのほか、マッチで得られるXPを増加し、武器マスタリーのレベルアップに必要なXPを減少するなどの対応がとられた(関連記事)。
ところで、本作では「Battlefield Portal」(以下、ポータル)というプラットフォームを通じて、プレイヤーがオリジナルのルールのサーバーを作って遊ぶことが可能。緩和の措置がとられたあとも、XPを稼ぐために大量のBotを湧かせるルールのサーバーが依然として乱立。新たにサーバーを立てたり、好みのサーバーを探したりすることが困難な状況が発生していた。

そうしたなかで、コミュニティサーバーにおけるXP取得量に制限が加えられているとの報告が10月17日頃から相次いでいた(PC Gamer)。ただし、一部のサーバーにおいては依然としてXPをフルで獲得できるという情報も上がるなど、混乱が生じていた。コミュニティへの説明なくいきなり規制が始まった点については批判も寄せられ、開発元による発表が待たれる状況にあった。
そして10月22日にようやく、XP稼ぎやバランスの悪いゲームプレイに繋がっていた意図せぬ挙動に対処するバックエンドアップデートが展開中であると発表。さらに本日10月24日、そうしたアップデートの詳細が発表され、XP稼ぎサーバーへの対策方針が明らかになった。発表によると、PvPのゲーム体験を重視するため、公式ゲームタイプをベースとした「既存モード(Verified Experience)」サーバーでは、「Botバックフィル」をオフにした場合であれば進行度やXPがフルでもらえるように変更。ユーザーがより細かなルールを自作した「Portal カスタム(Custom Experience)」サーバーでは、Botの使用状況に関わらず進行度やXPに調整が加えられるとされている。
つまり、Botによる補充がおこなわれるサーバーでは設定にかかわらずXP量の制限が設けられているかたちだ。ただ将来的にはXP量に制限のないBotありのサーバーを再導入できるような解決策も模索されているという。

またあわせて、開発元が提供する公式サーバーについても説明がおこなわれた。制作者が「BattlefieldOfficial」や「BFPortalOfficial」となっているサーバーはBattlefield Studiosによって作成・管理されており、現在複数の永続サーバーが稼働しているという。Botやランダムマッチメイキングに頼ることなく、確実にプレイヤーが参加しているマッチを見つけられるとして、活用を促した。
今回、ユーザーから批判を受けていたXP稼ぎ対策について、詳細な運営方針が告げられたかたち。XP取得量制限への懸念のほかには、武器を開放するための一部チャレンジが難しすぎるとする声も多く上がっているが、今回の声明の中では引き続きチャレンジの難易度問題についてのアップデートに取り組んでいることも報告された。ただ、そうした調整の詳細発表や実施の前にXP稼ぎへの変更が突如おこなわれたことへの批判もあがっている状況だ。10月28日からはシーズン1の開幕も控えており、チャレンジの調整実施時期などを含めて続報は注目される。
『Battlefield 6』は、PC(Steam/Epic Gamesストア/EA app)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中だ。




