『零 ~紅い蝶~ REMAKE』発表。まさかの“2度目のリメイク”、Team NINJAが手がけゲームシステム全面刷新

コーエーテクモゲームスは9月12日、『零 ~紅い蝶~ REMAKE』を発表し、2026年初頭に発売すると告知した。

コーエーテクモゲームスは9月12日、『零 ~紅い蝶~ REMAKE』を発表し、2026年初頭に発売すると告知した。対応プラットフォームはNintendo Switch 2/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)。

本作は、2003年に発売された和風ホラーアドベンチャーゲーム『零 ~紅い蝶~』のリメイク版だ。同作は『零』シリーズの第2作であり、怨霊を撮影することで除霊できる「射影機」を用いて戦うシステムを踏襲していた。『零 ~紅い蝶~』では双子の姉妹が主人公となり、皆神村という廃村を訪れることに。まもなくダムの底に沈む一帯にある、地図から消えた村での恐怖が描かれる。

『零 ~紅い蝶~』は他機種版やパワーアップ版も展開されたほか、すでにWii向けの『零 ~眞紅の蝶~』としてリメイクを経ている。今回の『零 ~紅い蝶~ REMAKE』は二度目のフルリメイクで、トレイラーでは現代向けのグラフィックで再構築された映像を確認可能だ。開発はTeam NINJAが手がけている模様。

本作ではグラフィックやサウンドのみならず、ゲームシステムや操作性まで全面的に刷新しているとのこと。「射影機」で霊を撮影して撃退するという従来のシステムは踏襲しつつ、探索と戦闘の両面で「射影機」を用いた遊びが深まる点がアピールされている。さらに、今作から新たに「繭と手を繋ぐ」というアクションが追加され、姉妹の絆をより感じられるようになっているそうだ。

零 ~紅い蝶~ REMAKE』は、Nintendo Switch 2/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)向けに、2026年初頭に発売予定だ。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3303