カテゴリー Indie Pick
最前線のインディーゲームを紹介するコーナー。発売され注目を浴びた人気作を紹介するのではなく、発売前や発表されたばかりの原石を読者に伝えるがテーマとなっている。2013年10月からスタートし、すでに600本以上のインディーゲームを紹介してきた
【UPDATE】狼が大自然をかけめぐる『Lost Ember』が美しい。さまざまな動物に変身し滅んだ文明の謎を追う大自然アドベンチャー
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第303回目は『Lost Embe』を紹介する。
“手遅れ”になる前に無事にトイレへたどり着け。過敏性腸症候持ちの会社員の闘いを描く『Gotta Go』が開発中
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第302回目は『Gotta Go』を紹介する。
ビルを叩き壊し、おしっこで戦闘ヘリを突き落とせ。爽快2D怪獣アクション『Bedfellows FRENZY』
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第301回目は海外Webコミック/アニメ原作の2D怪獣アクション『Bedfellows FRENZY』を紹介する。
個人でゲームを制作し、販売するまでを体験する『Indie Game Sim』。インディーで作り続ける困難も描くシミュレーション
第300回目のIndie Pickで紹介する『Indie Game Sim』は、特殊なアプローチのシミュレーションゲーム。『Indie Game Sim』はタイトルどおり、個人や少数のスタッフでインディーゲームを制作し、販売するまでの一連のプロセスを体験できる内容。
石器から宇宙船まで、壮大なスケールのゴッドゲーム『Universim』。神となり人類を導き未知の惑星へ
第299回目のIndie Pickではシミュレーションゲーム『Universim』を紹介する。『Universim』は、生まれたばかりの人類を発展へと導いていく、いわゆるゴッドゲームだ。宇宙が丸ごとゲームの舞台となっており、人類も石器時代から宇宙船を飛ばす未来まで、壮大なスケールとなっている。
騎士道ロマンス紙人形劇RPG『Backdrop』が開発中。マスクをかぶった王子が「言葉」と「感情」を武器に姫を救う
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第298回目は紙人形劇RPG『Backdrop』を紹介する。
人間と動物が共存する砂漠のオアシス。遺跡やダンジョンを巡るポイント&クリックADV『NAIRI』登場
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第297回目はポイント&クリックアドベンチャー『NAIRI』を紹介する。
お手製のイカダを作り変えながら大海原へ挑む、『Make Sail』は物理演算を駆使した海洋冒険アドベンチャー
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第296回目は『Make Sail』を紹介する。
玉と玉による玉取り合戦。ミニマルデザインの1vs1対戦『BOTOLO』が開発中
第295回目のIndie Pickで紹介する『BOTOLO』は、心理戦を醍醐味とした1vs1のマルチプレイ対戦ゲーム。一見地味に思えるが、万華鏡のようなカラフルなアートワークのおかげで視覚的な退屈さは感じない。
「視聴者」が生み出す恐怖が「実況者」を襲う、『I.C.U.』はライブストリーミングを利用した新感覚ホラー
第294回目のIndie Pickで紹介する『I.C.U.』はマルチプレイヤー型ホラーゲームであり、Twitchなどライブストリーミングを利用したシステムとなっている。プレイヤーとなる「実況者側」と、ゲームに干渉していく「視聴者側」に分かれているのが特徴。