注目浴びるPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』最終プレイテストが「Steam同接19万人」の大盛況。発売直前に弾みつける
ネクソンは10月17日、Embark Studiosが手がける『ARC Raiders』の最終プレイテスト「サーバースラム」を開始した。

ネクソンは10月17日、Embark Studiosが手がける『ARC Raiders』の最終プレイテスト「サーバースラム」を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|Sで、誰でも無料で参加可能。さっそく多くのプレイヤーで賑わいを見せている。
『ARC Raiders』はPvPvE形式の脱出シューターだ。ソロプレイまたは最大3人でのチームプレイに対応。本作の舞台はARCと呼ばれる謎の機械によって荒廃した未来の地球。プレイヤーは「レイダー」と呼ばれるならず者のガンマンとなり、ARCや敵対するほかのレイダーなどと地表で戦う。戦闘や探索を通じて手にした貴重な物資を、地下居住区「スペランザ」へと持ち帰るのだ。

10月30日に発売を迎える本作に向けては、これまで複数回のプレイテストが実施されてきた。そして日本時間10月17日22時より、最終プレイテスト「サーバースラム」が開始。おもにサーバーの負荷テストを目的としており、事前登録は不要で誰でも無料で参加可能だ。
本プレイテストはさっそく大盛況となっているようで、Steamにおける同時接続プレイヤー数はピーク時に約19万人をマーク(SteamDB)。同プラットフォームでのこれまでの最高同時接続プレイヤー数は第2回テクニカルテストにおける約2万人であり、過去の記録を大幅に上回る盛り上がりとなっていることが伺える。なお昨日の開幕直後にはクラッシュなどの不具合も報告されたものの、数時間後には無事に速やかに解決された模様。そこから順調にプレイヤー数を伸ばしたかたちだ。

今回の「サーバースラム」においてプレイできる内容としては、最初のマップ「ダム戦場」を舞台に、地上の探索から脱出までのサバイバルプレイを体験可能。クラフトやクエストの一部も利用できる。また、「磁気嵐」や「夜襲」といった特殊な状況が発生したり、強力な超巨大ARC「クイーン」に遭遇したりする可能性もあるという。本作の緊張感溢れるゲームプレイが味わえそうだ。
本プレイテストは10月19日まで実施予定。公式Discordサーバーにて確認した情報によれば、日本時間では10月20日深夜0時に終了となる見込みだ。参加特典として、正式リリース時に装飾アイテムとして使用可能な限定リュック「サーバースラマー」が配布されるとのこと。なおプレイテストにおける進行状況は正式版には引き継がれないとのこと。
『THE FINALS』の開発元として知られるEmbark Studiosが送りだす『ARC Raiders』。近年さらなる活況を呈しているPvPvE脱出シュータージャンルの期待の新作として、大きな注目を集めているようだ。今回のプレイテストが発売直前に本作を試せる最後の機会となっているため、興味のある方は参加してみるとよいだろう。
『ARC Raiders』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに10月30日発売予定。最終プレイテスト「サーバースラム」は10月19日まで実施予定。日本時間では10月20日深夜0時に終了となる見込みだ。