夜の街疾走レースゲーム『Screamer』に、新チーム「ストライクフォース・ロマンダ」参戦。“元日本のトップアイドル”が、今度はハンドルを握り夜を駆ける
Milestoneは、レースゲーム『Screamer』にて新チーム「ストライクフォース・ロマンダ」が実装されると発表。本作は夜の街を走るレーストーナメント「Screamer」にて勝利を目指すレースゲームだ。

デベロッパーのMilestoneは、レースゲーム『Screamer』にて新チーム「ストライクフォース・ロマンダ」が実装されると発表した。本作の対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|Sで、ゲーム内は日本語表示に対応する。
『Screamer』は1995年にMilestoneがMS-DOS向けにリリースした同名レースゲームの“復活作”と標榜される作品。本作の世界では、謎の主催者により、夜の街を走るレーストーナメント「Screamer」が開催されている。ドライバーたちは己の目的のため、危険を承知でレースに参戦することとなる。憧れや野望、復讐などといった目的のために、それぞれの信念が交差するエピソードも描かれていくようだ。

ゲームプレイとしては、「The Echo」と呼ばれる技術を通じたドライビングテクニックが有効。たとえば「Boost」を駆使することによってよりハイスピードで走行が可能。また「Strike」と呼ばれるテクニックでは敵をコース外に弾き飛ばせる。公開されている映像では、ブーストで加速しつつ相手の車にぶつかることで、車を爆破したりコースアウトをさせたりしている。タイムを競うにあたっては、相手の“撃墜”も重要になってきそうだ。
そんな本作について、新チームとして「ストライクフォース・ロマンダ」が参戦すると発表された。ストライクフォース・ロマンダは今年7月に発表されたグリーン・リーパーズに続いて2チーム目となるグループだ。グループはリーダーを務める歌手兼作曲家のリツコ・イマイと、ヒナ・ヤマノ、そしてバンドの創設メンバーのひとり、アカネ・ヒュウガの3人組で構成されている。
かつて日本で大成功を収めたポップグループの一員だったストライクフォース・ロマンダは、ある日ツアーを「創造性の違い」を理由としてキャンセル。その後表舞台から姿を消していたが、「Screamer」の開催をきっかけに、3人での“復活”を果たしたようだ。ストーリーでは彼女たちの再結成の理由などが語られるとのことで、物語がどのように展開されていくかも気になるところだ。
『Screamer』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年リリース予定だ。