『エルデンリング ナイトレイン』にて「常夜の王」予想が白熱中。“九つ首”グラディウスや押し売りリブラなど奇想天外、だけどちょっとありそう
『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』の残りの常夜の王がどのような姿となって登場するのか、ユーザーの間ではさまざまな大胆予想が繰り広げられているようだ。

フロム・ソフトウェアは7月8日、『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』について、常夜の王の第2弾を後日配信すると発表した。残りの常夜の王がどのような姿となって登場するのか、ユーザーの間ではさまざまな大胆予想が繰り広げられているようだ。なお、本稿では複数の「夜の王」および「常夜の王」に関する情報が含まれるため、閲覧の際は留意されたい。
本作は、『エルデンリング』の世界観をベースとするサバイバルアクションゲームだ。シングルプレイまたは3人プレイに対応している。プレイヤーは夜の脅威にさらされるリムベルドにて、「夜渡り」として3日間を生き延びなければならない。リムベルドでは挑戦するたびに拠点や敵の場所、入手できるアイテムなどが毎回変化する。過酷な2日間を乗り切り、最終日に待つ「夜の王」との戦いに挑む。

本作にて、6月18日より突如配信が始まった「常夜の王」。第1弾としては、「喰らいつく顎」・「闇駆ける狩人」・「知性の蟲」の3体の夜の王が大幅な強化を施されて週替わりで登場。パラメータの調整だけでなく、新モーションや新ギミックを獲得した“魔改造”とも呼ぶべき変貌ぶりは多くのユーザーに衝撃を与えた。
そして7月8日、フロム・ソフトウェアは常夜の王の第2弾にも言及。「三つ首の獣」・「兆し」・「調律の魔物」・「霧の裂け目」の4体について、第2弾の常夜の王として配信されることが明かされた。第2弾の配信時期は後日発表されるという。
そんな常夜の王については、配信前にどのような強化を授かって登場するのか、国内外でさまざまな大胆予想がされてきた。たとえば、常夜の王「夜光の騎士、フルゴール」の実装直前にはやはり失われた左腕が注目されており、本来の左腕がある状態と戦えるのではないかと見事に言い当てる予想も散見された。一方で上半身が人、下半身が馬であることから、馬の首に二本脚がくっついた“片割れ”が助太刀に来るのではないかといった風変わりな予想も発生していた。
第2弾の常夜の王についても、配信時期は未定ながらさっそく予想を始める、あるいは過去に予想していたユーザーは見られる。なかでも「三つ首の獣、グラディウス」に関しては、常世の王では9つもの頭を持っているのではないかという奇抜な予想が飛び出している。このユーザーによれば、次にここから3体の“三つ首”へと分かれ、最終的にはさらに分裂し合計9体になるのだという。発売当初、3体へと分裂するグラディウスには悲鳴を上げるユーザーも見られたが、9体にもなると、絶望を越えてもはやシュールである。
このほかグラディウスについては遺物「獣の夜」において、かつて仕えていた主の存在が示唆されている。このことから常世の王戦では“飼い主”が現れるといった推理もあるようだ。また「深海の夜、マリス」についても、見た目が少し似ている『エルデンリング』の最終ボスが助太刀に来るといった豪快な予想もおこなわれている。
さらに常夜の王「霧の裂け目、カリゴ」について予想するポストでは「3時間飛び続けたのちに、数秒間だけ降りてきて氷の範囲攻撃を連発してくる」という、非常に極端な強化を勝手に恐れるアイデアも生まれている。常世の王では通常版の特徴に沿った強化がおこなわれてきたものの、さすがに嫌らしい行動だけが強化されないように願いたいところ。
そのほか、常夜の王「調律の魔物」こと“強化リブラ”にはすでに不穏な空気を感じ取るユーザーも散見される。見た目に反して型破りな行動が多いリブラは、作中屈指の強敵とも名高い(関連記事)。そうした理由からか多くの予想が投じられており、コミュニティは戦々恐々としているようだ。特徴であるボス戦前の“取引”に関連する予想も多く、強制になる説あるいはルーレットになる説など、想像を巡らしている様子。戦闘面での強化も考えられ、常夜の王となった際にはどのように化けるのか、特に予測不能な相手といえる。
こうして、常夜の王については真面目な推理からある種“大喜利”のようなアイデアまで多種多様な予想がおこなわれている格好だ。ただ、あながちどんなアイデアもありえないとは言い切れない。というのも、本作を含む歴代のフロム・ソフトウェア作品では、ボス戦にて想定外の展開が用意されていることもしばしば。さらに、これまで登場した3体の常夜の王を見ても、手の込んだ特殊なギミックが追加されており、コミュニティを賑わしてきた。冗談半分ではありつつ、思いがけず当たるかもしれないという期待も込めて、ユーザーらは自由に想像力を発揮しているのだろう。
ところで、7月10日からは第1弾の常夜の王が3週にわたって2体ずつ再登場することが告知されている。現状もっとも強いという声も上がっている「強化エデレ」を筆頭に、引き続き常夜の王たちに挑みつつ、第2弾の常夜の王を想像して楽しみながら待ちたい。なお常夜の王に挑むためには、対応する夜の王を倒している必要がある。第2弾の面々をまだ倒していない場合は、今のうちに撃破しておくのもいいだろう。
『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』はPC(Steam)およびPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売中。